ファストフード/10月マック10.7%増、ケンタ12.2%増、モス7.7%増
2020年11月25日 11:10 / 月次
- 関連キーワード
- ファストフード
ファストフード3社が発表した10月の月次営業情報によると、既存店売上高の前年同期比は、日本マクドナルド10.7%増、ケンタッキーフライドチキン12.2%増、モスフードサービス7.7%増となった。
■日本マクドナルド(2019年12月期:2817億円)
既存店売上高10.7%増、客数4.4%減、客単価15.7%増となった。
全店売上高は11.2%増だった。
10月は、「ヤベエよ、ダブチ!」シリーズとして、ダブルチーズバーガー(通称:ダブチ)の仲間3種「辛ダブチ」「ハミダブチ」「トリチ」と、「シャカシャカポテト ダブルチーズバーガー味」を販売した。
今年2月に好評だった「夜マック」の「ごはんバーガー」が期間限定で復活し、「ごはんてりやき」「ごはんベーコンレタス」「ごはんチキンフィレオ」の3商品と、新商品「ごはんダブルチーズバーガー」を販売した。
「プレミアムローストコーヒー(ホット)」のMサイズを、10月14日から27日まで特別価格100円で提供した。また、秋冬の定番スイーツ「三角チョコパイ」を、今年は「三角チョコパイ 黒」と「三角チョコパイ 白」の2商品のラインアップで販売した。
ハッピーセットには、「きかんしゃトーマス」と「L(エル).O(オー).L(エル). サプライズ!」が登場した。
また、日本最大級の出前サービス「出前館」のサービスを830店舗に導入した。「マックデリバリーサービス」では、宅配バイクとして「電動3輪バイク」の本格導入を開始した。
■ケンタッキーフライドチキン(2020年3月期:売上高796億円)
直営既存店の売上高12.2%増、客数8.1%増、客単価3.7%増
全店売上高13.2%増
■モスフードサービス(2020年3月期:売上高689億円)
既存店売上高7.7%増、客数1.9%減、客単価9.8%増
全店売上高6.1%増
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。