ローソン/9月はおにぎりや無印良品の化粧品など好調、既存店1.0%増
2022年10月11日 14:00 / 月次
- 関連キーワード
- ローソン
ローソンが10月11日に発表した9月の月次情報によると、既存店売上高1.0%増、客数1.7%増、客単価0.7%減となった。全店売上高は4.4%増だった。
<9月の売上状況>
既存店 | 売上高 | 1.0%増 |
客数 | 1.7%増 | |
客単価 | 0.7%減 | |
全店 | 売上高 | 4.4%増 |
米飯は、定番商品の品揃え強化に取り組んでいる「おにぎり」の販売が好調。カウンターファストフードは、新発売の健康テーマ商品「たんチキ」が売上をけん引した。また、店内調理サービス「まちかど厨房」は、リニューアルをした「鶏のから揚げ弁当」やアプリクーポンなどの施策が奏功した。
デザートは、「濃厚生チーズケーキ」や「濃密カヌレ」を中心とした新商品が売上をけん引。日配食品は、商品の中身が見えるお惣菜として発売した「クリアトップシール惣菜」の販売が好調だった。日用品は、導入拡大中である「無印良品」の化粧品が売上をけん引した。
なお、たばこは既存店売上高前年比を1.5%程度押し下げる要因となった。
■ローソンの関連記事
ローソン/北海道、近畿、九州、沖縄県の店舗へ「無印良品」導入
https://www.ryutsuu.biz/commodity/o100314.html
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。