流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





新人・新任担当者向け/ドラッグストア・バイヤー業務とは5月11日開催

2022年04月08日 14:50 / セミナー

マーケティング研究協会は5月11日、新人・新任担当者向け「ドラッグストア・バイヤー業務を理解する~商談を左右するバイヤー業務の裏側~」をオンライン開催する。

商談約3000回、1000パターン以上の棚割りを作成した元バイヤーが、ドラッグストア・バイヤー業務を徹底解説する。

日々の営業活動の中で、「なぜ、バイヤーはいつも忙しそうでメールの返信もないのか?」「なぜ、(メーカーの)あなたの提案はいつまでも先延ばしされるのか?」「なぜ、商談資料の説明を開始する前から資料をパラパラめくられてしまうのか?」「なぜ、(競合の)あのメーカーばかりが優遇されているのか?」といった悩みや不満・不安を抱えるドラッグストア担当者のためのセミナーとなっている。

■開催概要
開催日時:5月11日(水)13:30〜17:00
会場:ZOOM社ウェビナーを使用したWEBセミナー
受講料:1人38,500円(税込)

■詳細・申込はこちら
https://ssl.marken.co.jp/seminar/2022/02/_20220511.php

■プログラム
1、これだけは抑えるドラッグストア業態の特徴とは
(1)超基本:ドラッグストア業態と他業態との違い
業態による出店・売上・荒利構造の違いを理解する
(2)超基本:ドラッグストアの基本フォーマット
売場面積・カテゴリ構成や客数・客単価などの基本理解
(3)超基本:MD戦略
ドラッグストアの商品選定・PB比率・棚割などの基本理解

2、バイヤーが実施しているマーチャンダイジング業務
(1)販売計画はどのように考え・立案しているのか
競合との品揃えの差別化、付加価値商品販売の考え方
(2)メーカー政策の本音と建前
好きなメーカー=好条件を提示するメーカー!?!?
(3)バイヤー業務の隠れた悩みと提案時の生かし方
バイヤーが抱える悩みを自然に聞き出す情報収集スキル

3、バイヤーが実施するさまざまな意思決定のホンネ
(1)カテゴリーによるバイヤーの役割の違いを理解する
(2)カテゴリーによる商談の違いと特徴
(3)商談前の心理状態と意思決定
月次商談はゼロベースでなく、信頼の積み上げがベース
(4)競合商品との比較検討はこうしている!

4、なぜあなたの商談は採用されないのか
(1)バイヤーは商談資料のココを見ている
ココを見れば一目瞭然のページとは
(2)最低限知っておきたい資料作成のポイント
本当に課題解決提案ばかりで良いのか、本当に価格は制約条件なのか
(3)説得力が高いセールスと低いセールスの違い
できるセールスは事前準備が違う!
アンテナの張り方や何気ない会話からヒントを得るには

■講師
荒木 伸一郎氏
Next.Stage.Create.研究所代表
1999年関西基盤のドラッグストア入社。店長・ブロック長と現場・マネジメント経験を経て商品部バイヤー・チーフバイヤーへ。健康食品・化粧品・医薬品・衛生・介護・ベビーとHBCを網羅。2016年5月から広告代理店にて小売向けコンサルティング。2017年10月から独立開業し現在6期目へ突入。現在は、営業強化(商談スキル・人間力)研修やブランドストーリー(戦略~店頭着地)まで 製品を「伝える」手段に特化したコンサルティング・研修を実施。

■注意事項
申込に際して、申込フォーム備考欄に追加で下記の内容を記入のこと。郵送で送付するため、テレワークの際は自宅など受け取れる住所と電話番号を記入。
1、テキスト送付先
・会社
・自宅
2、セミナー当日に連絡が取れる携帯番号

■問い合わせ先
https://ssl.marken.co.jp/seminar/2022/02/_20220511.php

関連記事

セミナー 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧