【PR】JILS/第89期ロジスティクス基礎講座(オンライン開催)参加者募集
2024年03月14日 10:00 / セミナー
- 関連キーワード
- JILS
- 日本ロジスティクスシステム協会
日本ロジスティクスシステム協会(JILS)は、第89期ロジスティクス基礎講座をZoomによるオンライン形式で開講する。ロジスティクス基礎講座は、ロジスティクスの概念を理解し、全体最適化に向けたマネジメントに必要となる基礎知識を学ぶことができる講座。ロジスティクスの概要からオペレーションの各機能、さらには物流改善、在庫管理や物流コストまで、ロジスティクスの基本を体系的かつ効率的に学ぶカリキュラムを展開する。
担当業務範囲のみにとどまらず、物流・ロジスティクスの全体像を見据え、継続的に効率化・合理化に取り組むことができるプロフェッショナルへの第一歩として、講座の活用を勧めている。ロジスティクス基礎講座はZoomによるオンライン開催のため、これまで参加が難しかった地域や職種の人々も受講できるという。
■第89期ロジスティクス基礎講座
開催日程:6月12・13日、6月27・28日、7月9・10日(計6日間)
開催方式:Zoomによるオンライン開催
受講対象:物流・ロジスティクス関連部門の新入社員・新任担当者、物流・ロジスティクスの基礎知識を身につけたい人
受講料:JILS会員88,000円(税込/1名)、JILS会員外104,500円(税込/1名)
■詳細・申し込みはこちら
https://www1.logistics.or.jp/education/kiso.html
■カリキュラム
・ロジスティクス概論
・ロジスティクス・オペレーションの基本機能
(包装、保管、輸配送、荷役、情報システム)
・物流改善
・物流コスト
・在庫管理
・ロジスティクスの課題と展望
■修了要件
講義への全日出席および、課題レポートの提出
(レポート提出は初回講義前と最終講義後の計2回)
■問い合わせ
日本ロジスティクスシステム協会 業務管理部
E-mail:shien@logistics.or.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。