H2O/イズミヤ門真店に地域連携ひろばと「海洋堂ホビーランド」
2021年04月05日 14:20 / 店舗
エイチ・ツー・オー リテイリングとエイチ・ツー・オー商業開発は4月24日、大阪府門真市の「イズミヤ門真店」3階に、大阪府門真市の行政施設「子ども LOBBY」とフィギュアメーカー海洋堂の「海洋堂ホビーランド」をオープンする。
グループビジョン「お客様の心を豊かにする暮らしの元気パートナー」を受けて、地域社会貢献活動の一環として、公民連携による地域コミュニティ拠点づくりを進める取り組み。
門真市は、公民連携子どもの居場所「子どもLOBBY」を開設し、子どもや保護者の支援拠点として活用する。
子どもLOBBYでは、保護者や子育て関係者に非認知能力を向上させる子どもへの接し方の研修を行い、受講者が家庭や保育現場など子どもと接する機会にそのスキルを活用することで、子どもの非認知能力向上を図る。
また、連携企業が子どもへさまざまな職業体験を提供することで、子どもが視野を広げ、その中で将来の夢を見つけて、自ら夢に向けて努力し、生きる力をつけることを、場合によっては貧困の連鎖に陥らないことを目指す。
さらに、家庭・学校とは違う第3の居場所として活用し、子ども間はもちろん、大人との世代間交流を行うことにより社会性を身に着けることを目指すとともに、いつでも大人に相談できる場所とすることで、子どものシグナルにいち早く対応できるようにする。また、保護者の相談も同時に受け付ける。
海洋堂ホビーランドは、子どもLOBBYと同じフロアに出店する。海洋堂創業者の宮脇修氏が館長を務め、総合プロデュースする施設となる。
海洋堂は、チョコエッグや有名アニメキャラクターなど、5000種類以上の造形物を生み出し2021年で創業57年を迎える。その誕生から現在までのヒストリーを楽しめるフィギュア・造形物が総ぞろいするという。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。