いなげや/多摩エリア「ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店」4/24オープン

2025年03月19日 11:14 / 店舗

いなげやは4月24日、東京都あきる野市に「ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店」をオープンする。

<店舗イメージ>
いなげや

JR五日市線「秋川駅」北口より徒歩4分に位置する商業施設「あきるのプレイス」の1階テナントとして出店。売上目標24億8000万円を目指す。開店に伴い、ブルーミングブルーミーの店舗数は7店舗、あきる野市内の店舗数は5店舗、いなげや全体の総店舗数は「いなげや川崎中野島店」(4月9日リニューアル)も含め130店舗となる予定だ。

駅前には五日市街道が通り、西は圏央道、中心部には滝山街道や JR五日市線の高架下道路が開通しているため、交通の便が良く車中心の生活エリアとなり、広域商圏から顧客を獲得できる立地だという。

世帯数は500m圏2102世帯(4206人、世帯人員2.0人)、1km圏6254世帯(1万2891人、同2.1人)。同店を中心に西側を「あきる野北伊奈店」、南側を「あきる野雨間店」、北側を「あきる野新草花店」がカバーすることで、ドミナントを形成したい考え。

コンセプトは「『鮮度・品質・サービス』でお客様の暮らしぶりに合った快適なお買物空間をご提供するお店」。店の顔となる青果は、鮮度にこだわった野菜や旬のフルーツを日替わりのお値打ち価格で提供する。ブーケ型レタスや産直野菜、有機野菜の販売を強化するほか、糖度・熟度・産地や生産者・品種でこだわったフルーツを「こだわりま撰果(せんか)」の名称で販売する。

総菜は、厚焼き玉子を中心とした「鉄板メニュー」コーナーを展開。「大阪王将」コーナーを常設し、名店の味を毎日提供する。健康志向の顧客への対応として、美容健康面でも注目を集める「糀」を使用した商品も用意した。

人気の「偉大なおむすび」コーナーでは、いなげや最大級の品ぞろえで「ワンハンドで食べられるお弁当」をコンセプトにした新しい食べ方を提案していく。

漬物コーナーでは、神奈川県三浦産野菜を使用した商品をラインアップ。不ぞろいで食卓に届かない野菜を使ったSDGs配慮型商品も集合販売する。冷凍食品コーナーでは、全国の様々なうどんを集めた「ご当地ゾーン」や、昔懐かしのアイスを集めた「レトロコーナー」を展開。甘酒・アサイー・トマトジュースなど健康飲料も豊富に並ぶ。

「タイパ」への対応として、レンジアップ商品の品ぞろえも強化。多国籍食材の取扱いを強化すると共に、コーヒー豆の品ぞろえも拡大する。PBでは 、いなげやオリジナルの「食卓応援」シリーズのほか、イオンの「トップバリュ」シリーズに加えて、ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングスの「eatime」も販売するなど、独自商品をこれまで以上に充実させる。

また、鮮魚・精肉(加工肉除く)は、既に入居済みの専門店で取り扱う。

■ブルーミングブルーミー あきるのプレイス店
開店日:2025年4月24日
営業時間:9時~21時
所在地:東京都あきる野市秋川1-17-1 あきるのプレイス1階
TEL:042-558-8010
売場面積:2028m2(613.5坪)※催事スペース含む
従業員数:74.8名(社員:15.1名、パートナー社員:59.7名※166時間/月換算)
年商目標:24億8000万円
駐車場:642台(商業施設共用)

いなげや川崎中野島店/売り場1.5倍に、4/9リニューアルオープン

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

イオン株式会社に関する最新ニュース

一覧

ユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス株式会社(U.S.M.H)に関する最新ニュース

一覧

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

イオンに関する最新ニュース

一覧

スーパーマーケットに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧