トランスコスモス/リハビリ事業のワイズと資本・業務提携

2016年03月14日 15:20 / 経営

トランスコスモスは3月11日、ワイズと資本・業務提携した。

ワイズは2014年2月に設立、介護保険による機能訓練特化型デイサービス「アルクル」と脳卒中の後遺症に特化した実費型リハビリ施設「脳梗塞リハビリセンター」を運営する。

デイサービス利用者の声を受けて生まれた実費型リハビリ施設は、保険制度だけではカバーしきれないニーズに応えるために、社会復帰などの目標や症状に応じたマンツーマンリハビリによって、利用者の機能回復をめざす国内初の脳卒中特化型リハビリ施設という。

トランスコスモスは、すでに、トランスコスモスが運営する通販ブランド「日本直販」を通じ、ワイズが作成した、脳梗塞・脳出血などの後遺症に悩む方向けの「ホームリハビリDVD」を販売している。

トランスコスモスとワイズは、今回の資本・業務提携により、ワイズが開発する高齢者向けオリジナル商品を、シニア層を中心に850万人の会員を有する「日本直販」や、トランスコスモスのグローバルECチャネルで販売する。

日本テナント保証/楽天ペイメントと業務提携、テナントのキャッシュレス化推進

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

経営 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧