日本KFC/2020年度中に紙製パッケージ全てをFSC認証紙に切り替え
2020年12月09日 11:05 / 経営
- 関連キーワード
- ケンタッキー
- 日本KFC
- 日本ケンタッキー・フライド・チキン
日本ケンタッキー・フライド・チキンは12月9日、全国のケンタッキーフライドチキン(KFC)店舗で提供する紙製パッケージ全てを、2020年度中にFSC認証紙に切り替えると発表した。
FSCは「Forest Stewardship Council」の略で、日本語では森林管理協議会と訳される。環境や地域社会に配慮して管理や伐採が行われる森林の認証制度を運営している。
日本KFCでは、2020年度中に、オリジナルチキンを提供するために年間5295トンを使用しているバーレルや紙ナプキン、ドリンクカップなどの紙製パッケージのFSC認証紙への切り替えを完了し、地球環境への負荷を低減させる。
また、FSC認証紙に切り替えることで、「FSC認証製品を選ぶ・使う」という、誰もが参加可能な森林保全の取り組みを広げることにも協力する。
同社では地球環境の保全と事業活動の継続的発展の両立を目指し「持続可能な調達活動」を推進している。そのため、原料・資材を環境に配慮したものに変更するだけではなく、リデュース、リユース、リサイクルにも積極的に取り組み、地球環境の保護でできることにも取り組んでいくという。
関連記事
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブンイレブン/全国で常温の当日配送やめ、翌日納品に
- 09月21日
-
- トライアル/青森のスーパー「さとちょう」から18店舗取得
- 09月21日
-
- バロー/アマゾン上のネットスーパー、愛知で配送エリア拡大
- 09月21日
-
- アルビス/富山市「大久保店」リニューアル、鉄板デリ導入
- 09月21日
-
- イオンリテール/経営企画本部にMySCUE事業部を新設
- 09月21日
-
- 六本木ヒルズ/個性派広島お好み焼き店がオープン
- 09月21日
-
- ニトリ/中国山東省、北京市に計2店舗同時オープン
- 09月21日
-
- ライフ/横浜市「ビエラ蒔田店」でネットスーパー開始
- 09月21日
-
- ニトリ/童話をモチーフにした「ぬいぐるみ」発売
- 09月21日