消費者庁/機能性表示食品にグリコ「メンタルチョコ GABA」など7品
2016年08月03日 12:00 / 行政
- 関連キーワード
- 消費者庁
消費者庁は、6月に届け出られた機能性表示食品として、江崎グリコの「メンタルチョコレート GABA ミルク 9袋」など7件の届出を受理した。
江崎グリコの「メンタルバランスチョコレートGABA ミルク 9袋」は、γ-アミノ酪酸が含まれる。γ-アミノ酪酸には、事務的作業による、一時的・心理的なストレスの低減機能があることが報告されている。
ハーブ健康本舗「シボヘール」は、葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)が含まれる。葛の花由来イソフラボン(テクトリゲニン類として)には、肥満気味な人の、体重やお腹の脂肪(内臓脂肪と皮下脂肪)やウエスト周囲径を減らすのを助ける機能があることが報告されている。
大潟村あきたこまち生産者協会の「GABAのチカラ 胚芽米」、「GABAのチカラ 早炊き玄米」、「GABAのチカラ 発芽玄米」は、GABAが含まれている。GABAには血圧が高めの人の健康な血圧をサポートする機能があることが報告されている。
エーザイ「チョコラBBリッチセラミド」は、米由来グルコシルセラミドが含まれる。米由来グルコシルセラミドには、肌の潤いを逃しにくくする機能があることが報告されている。
丸善製薬「ブラックジンジャー」は、ブラックジンジャー由来5,7-ジメトキシフラボンが含まれる。ブラックジンジャー由来5,7-ジメトキシフラボンは中高年齢者において加齢により衰える歩行能力の維持に役立つことが報告されている。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。