ヴァーヴコーヒー/鎌倉・若宮大路に出店、ティーメニューも豊富に
2017年11月29日 12:30 / 店舗
- 関連キーワード
- 鎌倉
「VERVE COFFEE ROASTERS(ヴァーヴコーヒーロースターズ)」の日本事業法人・ヴァーヴコーヒーロースターズジャパンは12月1日、世界10号店目、日本2号店目となる鎌倉雪ノ下店をオープンする。
「VERVE COFFEE ROASTERS」のコーヒー豆は全て農園とダイレクトトレードで直接取引され、農園を支援することで高品質と安定供給を保っている。
高品質の豆だからこそできる素材を活かした浅煎り焙煎のコーヒーが特長で、常時ブレンドが5種、シングルオリジンは4~6種を揃えている。ハンドドリップから最新の生ビールのようなアイスコーヒー、二トロブリューまで様々なコーヒーの飲み方を楽しめる。
新店舗は、鶴岡八幡宮から徒歩1分の若宮大路沿いに立地。ウッドを使い日本のテイストを入れながら、ウォールには創業の地であるサンタクルーズのアーティストjeremiahkilleが来日してペインティングを行った。
ロゴマークは、日本でも人気の高いカリフォルニアのアーティスト、マシューアレンが手がけた。オリジナルグッズは日本でも販売される。
今回、新宿に次ぐ日本2号店の鎌倉店は海も山もあり、サーフィンや山登りの両方が楽しめる環境が、ヴァーヴコーヒー創業の地のサンタクルーズのようだと思い、出店に至ったという。
食事メニューは、白金の素材の自然な持ち味を大切にするフレンチ「フランツ」のオーナーシェフ福田祐三さんプロデュースの葉山しらすのタルティーヌ、鎌倉ハムを使ったタルティーヌなど鎌倉の食材を使ったタルティーヌ(オープンサンド)やワッフルを用意。
季節のフルーツと生ハム、ジャガイモとフロマージュブランのワッフル(1000円)、アボカドトースト(800円)などが食べられる。
鎌倉の天然酵母のパン屋「パラダイスアレイ」のパン、鎌倉店限定のソイと抹茶、ソイとほうじ茶を合わせた限定ドリンクメニューも登場する。米国での人気メニューのソイラテシリーズ「ボウルオブソウル」のジャパニーズエディションが2種先行して販売する。
抹茶のソイカプチーノ「ボウルオブソウル抹茶」、ほうじ茶のソイラテ「ボウルオブソウルほうじ茶」、ティーメニューには「煎茶」、「極上玄米茶」が新しくラインアップした。
■ヴァーヴコーヒーロースターズ鎌倉雪ノ下店
住所:神奈川県鎌倉市雪ノ下1-10-8酒井ビル1階
電話番号:0467-84-8851
営業時間:8時~18時
定休日:なし
座席数:42席
面積:131.30m2
vervecoffee.jp
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。