東武/浅草~とうきょうスカイツリー駅に商業施設「東京ミズマチ」
2019年11月18日 15:10 / 店舗
- 関連キーワード
- 東京スカイツリータウン
- 東武
- 浅草
東武鉄道はこのほど、東武スカイツリーライン 浅草駅~とうきょうスカイツリー駅間の高架下に開業する複合施設の名称を「東京ミズマチ」、隅田川に新設する歩道橋の名称を「すみだリバーウォーク」に決定したと発表した。
「東京ミズマチ」は、2020年春に開業予定。近接する東京スカイツリータウンの「タワーのある街」(空の街)を表現した「東京ソラマチ」と合わせ、水辺の街であることをわかりやすく表すとともに、地域に根差した、誰もが親しみが持てる名称とした。
国内外の宿泊需要に対応するコミュニティ型ホステル「(仮称)ワイズアウルホステルズ」が開業。公園と川の環境と一体化した新業態のレストラン、スポーツと一緒にカフェが楽しめる開放的な施設、海外ライフスタイルショップ、日本初上陸のカフェなど、水辺や公園の環境を活かした話題性のある個性豊かな店舗がそろう。
海外からの観光客、国内旅行者、地元住民が皆で楽しめる、新たな下町のコミュニティスポットを目指す。
「新たな水辺整備のあり方検討会(事務局:東京都)」が策定した「隅田川等における新たな水辺整備のあり方」に基づき、ともに年間3000万人以上が訪れる浅草と東京スカイツリータウンの2大観光拠点をつなぐ水辺の魅力向上を図り、地域の核となるにぎわい空間の創出を推進していく。
■東京ミズマチ
所在地:東京都墨田区向島1丁目
敷地面積:約5500m2
延床面積:約3554m2
構造・規模:鉄骨造 平屋建て(一部、2階建て) 路面型複合商業施設
店舗数:13区画(12店舗、ホテル)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。