ゼンショー、ENEOS/すき家・はま寿司などの廃食油をリサイクル

2024年03月27日 11:54 / 経営

ゼンショーホールディングスは3月25日、ENEOSと「廃食油を持続可能な航空燃料(以下、SAF)の原料として活用する取り組み」に関する基本合意書を締結したことを発表した。

<廃食油活用のイメージ>

同取り組みでは、ゼンショーホールディングス傘下の牛丼チェーン「すき家」、100円寿司チェーン「はま寿司」、ファミリーレストラン「ココス」などで排出される廃食油を回収し、SAFへとリサイクルする仕組みを構築する。

該当店舗から排出される廃食油は、吉川油脂と植田油脂によって回収され、将来的にはENEOSが事業化を進めるSAFの製造プラント(和歌山県有田市、能力:40万キロリットル/年)で原料として使用する予定だ。

■廃食油回収の関連記事
東急不動産、ENEOS/商業施設・リゾート施設の廃食油活用

ゼンショー 決算/4~9月増収増益、すき家・はま寿司が好調

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社ゼンショーホールディングスに関する最新ニュース

一覧

経営 最新記事

一覧

リサイクルに関する最新ニュース

一覧

すき家に関する最新ニュース

一覧

ゼンショーに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧