有隣堂/グラングリーン大阪にタリーズとコラボした新業態オープン

2024年07月29日 14:16 / 店舗

有隣堂は9月6日、グラングリーン大阪 ショップ&レストラン」(大阪市北区)北館2階に、タリーズコーヒージャパンとのコラボレーションによる新業態「TULLY’S COFFEE/有隣堂 グラングリーン大阪店」をオープンする。

<タリーズとコラボした新業態>
タリーズとコラボした新業態

新店舗のコンセプトは、「善く働く、善く楽しむ、善く生きるための書店」。周辺のワーカーに向けて新しい価値・体験を提供する。このコンセプトに沿った選書に加え、個人発行のリトルプレス、個人作家によるZINE、アーティストとコラボしたオリジナル商品などの販売を予定している。

また、ドリンクとともにアート作品の制作を楽しむ「Artbar Osaka」のワークショップを常設で開催。フレンドリーなインストラクターが丁寧にステップを説明。リラックスして作品作りを楽しんでもらい、大人のための自由で活発な交流空間を目指したい考え。

有隣堂は、2023年4月にオープンした「STORY STORY UENO」にて、Artbar初のサブブランド「Artbar Lab」をオープンした。子どもから大人まで幅広い世代が、気軽なクリエーティブ体験を楽しんでいるという。

活発でリラックスしたコミュニケーションのきっかけとなるArtbarは、有隣堂グラングリーン大阪店のコンセプトを体現するもののひとつとしてコラボが決定した。

さらに、アーティストや作家、小さなメーカーの雑貨も取り扱う。

何かを伝えたいという情熱を持つ人のメッセージを受け止め、発信できるような売り場作りを計画している。

<和紙メーカー「大直」製品>
和紙メーカー「大直」製品

千年の歴史を持つ山梨県の和紙産地、市川大門の和紙メーカー「大直」が作った新しい紙「ナオロン」のプロダクトシリーズを販売。使うほどになじんでくる柔らかな風合いを楽しめ、ビジネスや日常の中に自分らしさ、遊び心を取り入れられるアイテムがそろう。

<BOOK TAILOR、TOYSHELF>
BOOK TAILOR、TOYSHELF

また、「トウメイを活かし メッセージを刻み モノを仕立てる」を掲げる、新潟県の町工場のアクリル製品メーカー「クワバラ」の製品も展開する。手に取りやすく美しく本を置ける「BOOK TAILOR」、フィギュアを飾れる「TOYSHELF」などを用意している。

■TULLY’S COFFEE/有隣堂 グラングリーン大阪店
開店日:2024年9月6日
住所:大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 ショップ&レストラン 北館2階
最寄り駅:JR大阪駅(東海道線、福知⼭線、大阪環状線、おおさか東線)、JR北新地駅(東西線)、Osaka Metro 梅田駅(御堂筋線)、東梅田駅(谷町線)、西梅田駅(四つ橋線)、阪神電鉄大阪梅田駅(阪神本線)、阪急電鉄大阪梅田駅(阪急神戸本線、宝塚本線、京都本線)
取扱品目:カフェ、書籍・文具・雑貨
営業時間:TULLY’S COFFEE 9時~21時/有隣堂 11時~21時
売り場面積:約314.05m2
有隣堂グラングリーン大阪店の情報:
ホームページ:https://www.yurindo.co.jp/store/osaka-umekita
「X」 https://x.com/yurindo_umekita
「instagram」 https://www.instagram.com/yurindo_umekita/

■有隣堂の関連記事
有隣堂/「ららテラス HARUMI FLAG」に新店舗オープン

グラングリーン大阪/南館25年3月グランドオープン、飲食など55店舗出店

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

大阪府に関する最新ニュース

一覧

新業態に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧