アクシアル/4~6月は、客数減で営業利益2.3%減
2018年08月07日 12:30 / 決算
- 関連キーワード
- アクシアルリテイリング
- ナルス
- フレッセイ
- 原信
- 閉店
アクシアルリテイリングが8月7日に発表した2019年3月期第1四半期決算は、売上高570億7900万円(前年同期比1.2%増)、営業利益20億3700万円(2.3%減)、経常利益20億9100万円(1.4%減)、当期利益13億8500万円(3.7%減)となった。
グループならではの魅力ある商品の提供、お客に伝わる案内方法の工夫などで、既存店の買上点数は0.5%増加し、一品単価は1.2%増加した。客単価は1.7%増だった。
競合する同業種・異業種の影響やグループとして最大規模の店舗改装による長期休業の影響で、来店客数は1.5%減となった。
新設したフレッセイ前橋物流センターの運営が軌道に乗ったことに加え、ロジスティックス全体のレベルアップによる品切れ削減、店舗在庫の適正化の取り組みや値下げ廃棄の削減により、商品販売における売上総利益率は0.4ポイント増の25.8%となった。
出店・閉店はなく、原信河渡店(新潟市)の売場面積を1.5倍に増床する改装を実施し、比較的大型の店舗で提案型売場を飛躍的に進化させた店舗フォーマット「セントラルマーケット」の2号店をオープンした。
食を通じた健康提案や「365再度ディッシュ」コーナーを新設し、店内カットのナチュラルチーズ、ドライフルーツ&ナッツ、ピクルス、ローストビーフなど、従来にはない多彩な品ぞろえに取り組んだ。
通期は売上高2330億円(0.1%増)、営業利益91億円(0.4%増)、経常利益92億円(0.1%減)、当期利益60億円(1.2%減)の見通し。
決算 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日