ユニー/値下げ対象商品を従業員投票で決める「価格総選挙」

2024年02月27日 13:11 / 商品

ユニーは4月1日、値下げ対象商品を従業員投票で決める「価格総選挙」で選ばれた商品を含む最大300品目を、アピタ・ピアゴ・ユーストア(130店舗)において値下げする。

<従業員投票で決める「価格総選挙」>
従業員投票で決める「価格総選挙」

約2万3000人の従業員で「どの商品が、どれくらい値下げされたらうれしいか」の投票を行う。集計は店舗ごとに行うため、対象商品は店舗ごとの130通りとなる。

アピタ・ピアゴ・ユーストアの店舗で働くパートタイマー従業員の多くは主婦であり、その地元の主婦の声を聞くことで、商圏ごとに異なる「本当に値下げしてほしい」商品を選び、顧客ニーズに対応したい考え。

食品と日用品を対象に、全従業員が自身の店舗で値下げしてほしいと思う商品各3点と希望の価格を投票。店舗ごとに投票で選ばれた商品を含む最大300品目において、徹底した競合調査に基づく地域最安値を目指す。期間は設けず、対象品目は定期的に更新する。

第1回「価格総選挙」は、2月29日~3月7日ユニー全従業員により実施。3月25日頃、値下げ対象商品を決定する予定だ。

■ユニーの関連記事
ユニー/名古屋市で新業態「焼肉丼専門店 カルビ天国」オープン

アピタ、ピアゴ、ユーストア/最大300品目を値下げ

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(ドン・キホーテ等)に関する最新ニュース

一覧

商品 最新記事

一覧

ユニーに関する最新ニュース

一覧

PPIHに関する最新ニュース

一覧

値下げに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧