ユニクロ/コーディネートやトレンドを教えてくれるチャットボット試験運用
2017年09月12日 15:00 / IT・システム
- 関連キーワード
- ユニクロ
ユニクロは9月20日、おすすめのコーディネートやトレンドワードを通知するAIコンシェルジュ「UNIQLO IQ」の試験運用を開始する。
「UNIQLO IQ」は、AI(人工知能)を活用したチャット自動応答システム(チャットボット)。ユニクロアプリの中で起動する新サービスで、一人ひとりのAIコンシェルジュとして、ユニクロでの買い物の際、さまざまな質問に的確に回答してくれるチャットボットを目指し開発している。
試験運用では、毎週、おすすめのコーディネートやトレンドワードを通知。 「コーディネートから」、「カテゴリから」、「トレンドワードから」の3つの切り口で、商品を探す案内をする。
欲しい商品をカートに入れて、オンラインストアで購入できる。また、欲しい商品の近隣店舗での在庫状況を案内する。
さらに、ある店舗にチェックインすると、気になる商品のコーディネートを見たり、その店舗の在庫状況を確認できる。
この試験運用には、ユニクロ会員2000名様が参加する予定。
今後は、自宅や移動中など店の外でも、店の中でも、身近に使えるサービスを目指し、試験運用を通じて改善していく。2018年春には、ユニクロアプリ利用のユニクロ会員すべてが「IQ」を利用可能になる予定。
同サービスには、Google が提供する「api.ai」という自然言語による対話アプリ開発プラットフォームを活用している。チャットを通じた新たなショッピング体験の提供と、機械学習による回答内容の効率的な改善を実現。今後は、音声認識への拡張や多言語展開も検討している。
■特設サイト
http://www.uniqlo.com/jp/iq/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。