楽天Edy/デイリーヤマザキで「Edyオートチャージ」サービス開始
2019年10月03日 12:50 / IT・システム
楽天Edyは10月1日、山崎製パンが展開する全国のコンビニエンスストア「デイリーヤマザキ」、「ニューヤマザキデイリーストア」、「ヤマザキデイリーストアー」全1457店で、「Edy機能付き楽天カード」を店頭の決済端末にかざすと、自動的にEdyがチャージ(入金)できる「Edyオートチャージ」サービスを開始した。
<Edyオートチャージサービス>

山崎製パンが展開する全国のコンビニエンスストアでの「Edyオートチャージ」が始まったことにより、全国の主要コンビニエンスストアで「Edyオートチャージ」対応店舗が約3万3000店となった。
サービス開始により、ユーザーは、「Edyオートチャージ」機能に対応した決済端末に「Edy機能付き楽天カード」をかざすだけで簡単にチャージできる。手動でチャージする手間が省けて、スムーズに買い物ができる。
対象店舗で、「Edyオートチャージ」ができることに加え、「Edyオートチャージ」分と「買い物金額に応じてのEdy決済」分の両方で「楽天スーパーポイント」を貯めることができる。
2018年9月から「楽天ポイントカード」が導入されており、「楽天ポイントカード」や「楽天ポイントカードアプリ」を提示すると、「楽天ポイントカード」によるポイントも貯まるため、「楽天スーパーポイント」の三重取りが可能となる。
今後も「Edyオートチャージ」に対応した決済端末の導入加盟店を拡大することで、ユーザーに利便性の高い決済環境を提供し、満足度の向上を目指す。