ナビタイム/法人向け店舗データ管理クラウドで米トリップアドバイザーと連携
2022年03月09日 13:30 / IT・システム
- 関連キーワード
- ナビタイム
ナビタイムジャパンは3月9日、店舗データ管理クラウドサービス「NAVITIME Location Cloud」で、米トリップアドバイザー(マサチューセッツ州)が運営する旅行サイト「Tripadvisor(トリップアドバイザー)」を、新たに連携メディアで追加したと発表した。
<「NAVITIME Location Cloud」が「Tripadvisor」と連携開始>
「NAVITIME Location Cloud」は、企業が自社サイトの店舗案内ページだけではなく、「NAVITIME」を始め、グーグルの「Googleビジネスプロフィール」や、ヤフーの「Yahoo! プレイス」などの外部メディアでも店舗情報の連携や掲載が行える法人向け店舗データ管理クラウドサービス。
今回、世界49カ国で毎月数億人が利用する、Tripadvisorと連携したことで、店舗の情報を世界中に広く発信できるようにした。将来的なインバウンド需要の回復を見据えて、情報整備に取り組むレストランやホテルを中心とした店舗事業者の利用を見込む。
サービスは、1つのデータソースを編集するだけで、Tripadvisorを始め、既存連携先の全メディアに掲載する店舗情報を一括で更新することができる。日本語で登録した名称や住所などの店舗データを、自動で英語、簡体字、繁体字、韓国語、タイ語に翻訳することも可能で、ユーザーは多言語データを用意することなく、Tripadvisorとの連携が行える。
ナビタイムジャパンでは、今後も外国人向けメディアとの連携強化、対応言語の拡充、事業者のニーズに合わせた情報連携に取り組むとしている。
■NAVITIME Location Cloud
https://www.navitime.co.jp/location-platform/
■問い合わせ先
https://www.navitime.co.jp/location-platform/form/inquiry.html?frm=location-platform
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。