成城石井/全店「Shopらん」導入でメール90%削減、本部・店舗情報共有向上
2022年02月15日 12:20 / 販促
- 関連キーワード
- ドリーム・アーツ
ドリーム・アーツはこのほど、成城石井が2021年3月より利用している多店舗オペレーション改革を支援するクラウドサービス「Shop らん(ショップラン)」に関する事例記事を公開した。
「Shop らん」は、多店舗企業の本社・店舗間コミュニケーションに特化したクラウドサービス。イトーヨーカ堂、エディオン、すかいらーくなど幅広い業種・規模で採用され、導入店舗数約3万9000店・利用人数約53万人(海外含む)となっている。サービス基盤としてマイクロソフトが提供するクラウドプラットホーム「Microsoft Azure」を使い、利用規模の変化、コンテンツの増加にも柔軟に対応できる環境を実現している。
成城石井では以前、電話、FAX、メール、グループウェア、ファイルサーバー、掲示板などのツールを併用し本社と店舗のコミュニケーションを行っていた。
しかし、複数ツールを利用する業務環境は情報確認・オペレーションが煩雑になり、情報のスムーズな伝達を阻害していた。そこで同社では、2018年ごろより情報共有と伝達手段の一本化を目指し、新たな本社・店舗間のコミュニケーションツールの導入を検討し始めた。その後「Shop らん」を採用し、現在では全201店舗(2021年12月31日現在)で使用している。
導入前に抱えていた課題に対し「Shop らん」が最も効果を発揮したのは「電子メール」の大幅な削減で、90%減を達成。電子メールによるコミュニケーションが盛んだった同社にとっては、働き方が大きく変わるきっかけのひとつとなっているという。
また、業務指示・連絡での利用だけではなく、店舗業務をターゲットとした業務のデジタル化にも着手しており、スタッフ教育やナレッジ共有による顧客サービス向上にも「Shop らん」を活用することに挑戦している。
■成城石井の「Shop らん」活用事例詳細はこちら
https://shoprun.jp/cases/seijoishii/
■問い合わせ先
ドリーム・アーツ
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー29階
広報担当 佐藤
TEL:03-5475-2502・080-7023-7602
E-mail:pr@dreamarts.co.jp
■「Shop らん」について
https://shoprun.jp/
■ドリーム・アーツについて
1996年12月設立。多店舗オペレーション改革を支援する「Shop らん」、大企業向け業務デジタル化クラウド「SmartDB(スマートデービー)」、大企業の働き方を変えるビジネスコックピット「InsuiteX(インスイートエックス)」などのクラウドサービスを開発・提供している。
https://www.dreamarts.co.jp/
販促 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- セブンイレブン/全国で常温の当日配送やめ、翌日納品に
- 09月21日
-
- トライアル/青森のスーパー「さとちょう」から18店舗取得
- 09月21日
-
- バロー/アマゾン上のネットスーパー、愛知で配送エリア拡大
- 09月21日
-
- アルビス/富山市「大久保店」リニューアル、鉄板デリ導入
- 09月21日
-
- イオンリテール/経営企画本部にMySCUE事業部を新設
- 09月21日
-
- 六本木ヒルズ/個性派広島お好み焼き店がオープン
- 09月21日
-
- ニトリ/中国山東省、北京市に計2店舗同時オープン
- 09月21日
-
- ライフ/横浜市「ビエラ蒔田店」でネットスーパー開始
- 09月21日
-
- ニトリ/童話をモチーフにした「ぬいぐるみ」発売
- 09月21日