【PR】NEC/顔認証・映像分析ソリューションがもたらす次世代店舗を解説
2023年11月28日 10:10 / セミナー
NECは12月12日、18日、2024年1月10日、無料オンラインセミナー「快適・スマートな購買体験で『選ばれる小売業』へ!NECの顔認証・映像分析ソリューションがもたらす次世代店舗」を開催する。
急速に進む労働力不足や消費者行動の変化と、小売業は大きな変革期を迎えている。そこで購買体験の向上と店舗側のオペレーション効率化が必要不可欠となる。
セミナーでは、「顔認証技術を活用した新たな購買体験とは?」「利用者、店舗にも嬉しいウォークスルー型レジレス店舗とは?」といったテーマをもとに、NECの映像分析/顔認証技術を活用した新たな店舗価値について紹介する。店舗の業務効率化、DXを検討している人に役立つヒントを提供する。
■開催概要
会期:12月12日(火)、12月18日(月)、2024年1月10日(水)
時間:各日13:00~13:50
会場:Webセミナー
参加費:無料
申込締切:開催日1営業日前の17時まで
主催:NEC
※各回とも同じ内容のウェビナー
■登壇者
塚原 恵介
NEC スマートリテール統括部 SRCX事業開発グループ 主任
リテール領域における新規事業開発に従事。これまでに、ラストワンマイル(商品をお届けする最後の区間)やマルチクラウド、情報セキュリティなど様々なテーマで新規事業開発に取り組む。NECの営業として流通業を担当していた経験があり、サプライチェーン全体の幅広い業種知識を持つ。
澤井 宏嘉
NEC スマートILM統括部 Digital ID事業企画グループ 主任
リテール領域におけるDigital IDの事業推進を担当。NEC I:Delightの世界観を訴求し、リテール領域でのDigital IDの活用法について、顧客対応を通じて新規事業創出を目指し活動をしている。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。