スターバックス/道後温泉の明治洋風建築駅舎を店舗に
2017年11月02日 20:00 / 店舗
スターバックス コーヒー ジャパンは12月22日、道後温泉の玄関口である明治洋風建築の伊予鉄道道後温泉駅の駅舎に「スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店」を出店する。
伊予鉄道道後温泉駅の駅舎を一棟まるごとスターバックスとして出店するもの。
店舗となる建物は、明治44年に施工された明治洋風建築の旧駅舎を昭和61年に新築復元し3代目の駅舎として道後の街で地域の方や観光客に親しまれてきた。
明治時代の面影を残し文明開化の香りを彷彿とさせる洋館の佇まいを楽しむ空間として、“コーヒージャーニー“と“鉄道の旅“をアイデアソースに、コンセプトを『Line to Coffee Travel』として、お客をスターバックスのコーヒーの世界へいざなう寛ぎの場所を作り上げたという。
枕木を使用した1階のバーカウンターには、バリスタの後ろに窓を設け、コーヒーの香りとともに電車が行き交う様子が観え、まるで旅のはじまりのような心が高まる空間を演出する。
2階はソファ席とテーブル席の2つのエリアで構成し、コーヒーや鉄道の旅をキーワードとした、パスポートを思わせるアートワークや、枕木とレールで作ったテーブルを配置するなど、鉄道や輸送に関連した内装デザインで、1階からの旅の続きを演出する。
■スターバックス コーヒー 道後温泉駅舎店の概要
住所:愛媛県松山市道後町1-10-12
営業時間:8:00~21:00
店舗面積:約145.75m2
席数:53席(店内45席 テラス8席)
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。