デジタルモビリティサービスの開発・販売を行うFutureは10月22日、大和ハウス工業が愛知県春日井市に開業する大型商業施設「iias(イーアス)春日井」を拠点に「デリバリーサービス」および「モビリティシェアサービス」を含む地域ECサービスを開始する。
<イーアス春日井ポート>

Futureは、大和ハウス工業、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)と共に「地域への貢献」「脱炭素社会への貢献」「ショッピングセンターテナントのセールスサポート」を重要テーマとして掲げ、モビリティサービスの共同研究を行ってきた。
2021年1月から、春日井商工会議所、春日井市観光コンベンション協会、春日井市商店街連合会と共に行ったデリバリーサービス実証実験では、新しい生活様式が浸透する中でモビリティ・サービスが地域課題を解決する新たな基盤として活用され、イーアス春日井開業時より市内のデリバリーエリアを拡大してサービスを開始する。
また、JR勝川駅前を拠点に行ったモビリティシェア実証は、無事故無違反で実証を終え、イーアス春日井内にもモビリティシェアポート(駐輪場)を設け、電動バイクシェアサービスを開始する。
<電動バイクシェア「GOGO!シェア」>
