TOUCH TO GO/長野県「東部湯の丸SA」に無人決済店舗11/21オープン

2024年10月30日 14:35 / 店舗

TOUCH TO GOとネクスコ東日本エリアトラクトは11月21日、上信越自動車道「東部湯の丸SA」(下り線、長野県東御市)に、無人決済システム「TTG-SENSE MICRO W」を導入した24時間営業店舗をオープンする。

<業務提携の様子/店舗イメージ>

両者は、NEXCO東日本(東日本高速道路)の事業エリア内のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)における店舗の省人化に向けた戦略的パートナーとして業務提携に合意。その第一歩として、24時間営業の実証店舗を全国のSA・PAで初めて出店する。取扱商品は、「峠の釜めし」や地域の名産品「みすず飴」をはじめ、土産品、米飯、飲料、菓子など。

担い手不足への対応は、SA・PAでも重要な課題であり、スタッフを配置した従来どおりの営業では、時期による利用状況の変動に応じた営業や、夜間の営業の維持・拡大が難しいという課題を抱えている。そこでTTGの無人決済システムを活用することで、担い手不足を解消。エリアトラクトが運営する施設で無人店舗の強みを活かし、従来の有人店舗では困難だった営業を可能にしていく。

<利用イメージ>

無人決済システムの仕組みは、天井のカメラによる人物捕捉を行い、棚のセンサーでどの商品が手に取られたかを認証することで、レジで商品読み取りをせずに会計を可能にするというもの。会員登録や専用アプリも不要で、気軽にスマートなショッピングを体験を実現。レジ業務を自動化することで、スタッフの業務効率も上げる。

■店舗概要
所在地:東部湯の丸SA(下り線) 長野県東御市祢津1853-1
営業時間:24時間
テナント:荻野屋
取扱商品:「峠の釜めし」や地域の名産品「みすず飴」をはじめ、土産品、米飯、飲料、菓子など

■TOUCH TO GOの関連記事
TOUCH TO GO/無人決済システム店舗、来期は倍増となる80店舗オープンを目標

TOUCH TO GO/無人決済システム・多機能セルフレジ導入が計200店舗突破

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

店舗 最新記事

一覧

新店舗オープンに関する最新ニュース

一覧

長野県に関する最新ニュース

一覧

無人決済に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧