近鉄百貨店/新型コロナウイルス影響「時短営業」3月31日まで延長
2020年03月12日 12:00 / 経営
近鉄百貨店は3月12日、新型コロナウイルス感染拡大防止の対応策として、営業時間短縮を3月31日まで延長すると発表した。
当初3月2日~17日の予定で、営業時間を短縮していたが、新型コロナウイルス感染が拡大している状況に対し、期間を延長する。
開店時間をおおむね1時間遅らせ、閉店時間を一部早める。食料品売場は顧客の利便性を考慮し、通常通り10時開店とする。
本店(あべのハルカス)は地2階・地1階10時~20時30分を10時~20時、1階~3.5階10時~20時30分を11時~20時、レストラン11時~23時を11時~21時に短縮。上本町店は地2階~2階・10階・11階10時~20時を11時~20時(地階は、変更なし)、レストラン11時~22時を11時~21時に、橿原店は地階・1階の10時~19時30分を10時~18時30分などに変更する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。