マクドナルド/紙製ストロー、木製スプーン・フォーク採用でプラ年間900トン削減
2022年10月04日 16:42 / 経営
- 関連キーワード
- マクドナルド
日本マクドナルドは10月7日から、紙製ストロー、木製スプーン・フォーク・ナイフ・マドラーを全国のマクドナルドにて順次提供する。
現在、神奈川県・京都府内の全店舗において紙製ストロー、木製スプーン・フォーク・ナイフ・マドラーを先行導入している。今回、全国約2900店舗にて、ストロー・スプーン・フォーク・ナイフ・マドラーをプラスチックから紙製・木製に切り替えることにより、年間約900トンのプラスチックを削減するという。
また、本紙製ストロー、木製スプーン・フォーク・ナイフ・マドラーは、環境に優しいFSC認証を取得した紙・木材を使用している。
■カトラリー紙・木への切り替え関連記事
イオン/無料配布ストローなどをプラスチックから紙・木に3月から順次切り替え
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。