流通ニュースは、流通全般の最新ニュースを発信しています。





ヤマト運輸/ビジネス利用の宅急便「Slack」「Teams」で手続き可能に

2023年01月30日 13:30 / 経営

ヤマト運輸は1月30日、ビジネスパーソンがオフィス以外の場所から宅急便を発送する際の利便性向上・業務効率化に向け、ビジネスプラットフォーム「Slack(スラック)」と「Microsoft Teams(マイクロソフト チームズ)」上で、宅急便の発送手続きができる機能を提供すると発表した。

<新サービスのメリット>
新サービスのメリット

日常業務で使用するツール上で簡単に発送手続きができ、配送費用の個人精算も不要となっている。2月8日から「Slack」ユーザー向けに、2月15日より「Microsoft Teams」ユーザー向けにサービスをスタートする。「Microsoft Teams」では、開始時は実証実験段階となるため、一部の企業に限定して機能の提供を予定している。

新型コロナウイルス感染症拡大を契機としたテレワークの急速な普及を受け、在宅勤務をはじめ、シェアオフィスやサテライトオフィスの活用など、多様な場所での働き方が定着している。

業務上必要な荷物をオフィス以外の場所から発送する機会が増える一方で、「手元に送り状がない」「経費の立て替えが必要」などの状況が発生し、発送時の利便性向上や業務の効率化が課題となっている。

この様な新しい働き方の下、PCやスマートフォンなどで宅急便の発送手続きをデジタル上で完結することが可能な機能を、ビジネスで利用する身近なデジタルコミュニケーションツールとつなぎ合わせて提供するもの。

各プラットフォーム上から当機能を立ち上げ、そこから配送先などの送り状情報を入力すると、専用QRコードが発行されるため、手書きで送り状を用意する必要がない。

専用QRコードと荷物を一緒に最寄りの発送場所に持ち込むだけで、簡単に荷物を発送できる。ヤマト運輸の営業所、オープン型宅配便ロッカー「PUDOステーション」、コンビニエンスストアからの発送が可能。配送費用は、発送手続きの際に自動で計上され、まとめて会社宛てに請求されるため、配送費用を個人で立て替えすることは不要となっている。

なお、ビジネスチャット「LINE WORKS」で2022年5月から同機能を実装している。

■操作方法
「Slack」:https://www.sakura.ad.jp/taqbin/
「Microsoft Teams」:https://business.kuronekoyamato.co.jp/promotion/teams-taqbin/

■ヤマト運輸の関連記事
アダストリア/ヤマト運輸と協定、サステナブルなサプライチェーン構築目指す

関連記事

経営 最新記事

一覧

最新ニュース

一覧