ファミリーマート/スマホ決済FamiPay「サツドラ」で利用可能に

2020年12月07日 12:40 / 販促

ファミリーマートは12月7日、スマホ決済「FamiPay」が「サッポロドラッグストアー」213店舗で利用可能になったと発表した。

FamiPayは、2019年7月開始したファミペイ上で利用可能なスマホ決済サービス。2020年10月1日からは、ファミリーマート店舗に加え、全国のドラッグストア、家電量販店、飲食店などでも導入をスタートした。

買い物内容をスマホで確認できる「電子レシート」機能を搭載、決済後、アプリにて確認可能となっている。

「dポイント」「楽天ポイント」「Tポイント」のうち好きなポイントを連携したアプリを提示すると、200円(税込)ごとに1ポイントためることもできる。

また、対象商品を購入するとポイントがさらにたまるキャンペーンも随時実施している。

ベイシア/店舗に楽天ポイントカード導入、1000万ポイント山分けキャンペーンも

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

販促 最新記事

一覧

ファミリーマートに関する最新ニュース

一覧

サツドラに関する最新ニュース

一覧

スマホ決済に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧