味の素/4~9月、コーヒー・冷凍食品低調により事業利益5.3%減

2018年11月08日 11:40 / 決算

味の素が11月7日に発表した2019年3月期第2四半期の連結決算は、売上高5464億9300万円(前年同期比3.4%増)、事業利益445億7200万円(5.3%減)、純利益260億8300万円(16.7%減)となった。

<各事業別業績>
各事業別業績

売上高は、製薬カスタムサービスが大幅な増収となったことに加え、冷凍食品(海外)や調味料・加工食品(海外)の増収により、増益を計上した。

事業利益は、冷凍食品(日本)、冷凍食品(海外)及びコーヒー類が大幅に減益となったことにより、減益となった。

2019年3月期通期の連結決算は、売上高1兆1552億円(前期比3.6%増)、事業利益957億円(0.0%)、純利益550億円(8.5%減)を予想している。

ローソン/「マチカフェ」コーヒー・カフェラテの濃さを3段階で調整可能に

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

決算 最新記事

一覧

味の素に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧