2010年3月 の記事一覧
- グローウェルHD/2月の全店売上高4.8%増(03月08日)
- イトーヨーカ堂/ディスカウント店で高機能レインパーカー3800円(03月08日)
- コスモス薬品/2月の売上10%増(03月08日)
- セブン-イレブン/みどりの基金を一般財団法人化(03月08日)
- 青山商事/2月の売上1.6%増(03月08日)
- ファミリーマート/春のこだわり和風御膳発売(03月08日)
- H&M/期間限定ショップをキャナルシティ博多で(03月08日)
- 東急百貨店/11日から婦人服を下取り(03月08日)
- フジ/山口県周南市に新南陽店オープン(03月08日)
- ゼビオ/2月の売上6.6%増(03月08日)
- ヤオコー/4月1日付人事異動(03月08日)
- ミスターマックス/太田東店を閉店(03月08日)
- プレナス/2月のほっともっと全店売上高10%減(03月08日)
- 不二家システムセンター/BPOサービスを紹介(03月08日)
- サンエー・インターナショナル/2月の売上11.3%減(03月08日)
- ミスターマックス/2月の全店売上高9.9%増(03月08日)
- スターバックス/2月の売上3.9%増(03月08日)
- NEC/顧客側からも注文できる2画面タッチパネルPOSターミナル発売(03月08日)
- JR東日本/自販機での電子マネー利用はスピードが5割以上(03月08日)
- JR九州リテール/ampmでSUGOCA相互利用記念キャンペーン(03月08日)
- 国分/売上高3%減、営業利益35.2%増(03月08日)
- 千趣会/パパ向けファッションショー開催(03月08日)
- 富士ソフト/ヤフーの決済サービスを組み込んだネット通販支援サービス(03月08日)
- 富士通フロンテック/新型POSシステム発売(03月08日)
- オートバックス/2月の売上4.9%増の179億円(03月08日)
- ゲオ/2月の直営店売上11.3%減(03月08日)
- 日本NCR/小型店向けに省スペース化したセルフレジ開発(03月08日)
- スターリングコマース/モバイル・デバイス向けB2B統合ソリューション開発(03月08日)
- 日本KFC/2月の売上、KFC4.2%減・ピザハット5.2%減(03月08日)
- 大庄/2月の全店売上高4.4%減(03月08日)
- セリア/2月の全社売上高11.6%増(03月08日)
- ブックオフ/2月の売上6.5%増(03月08日)
- 薬王堂/2月の売上1.1%減(03月08日)
- ダイユーエイト/2月の売上約2割増(03月08日)
- コメ兵/2月の全社売上高3%減(03月08日)
- ケンコーコム/2月の売上高12%増(03月08日)
- イトーヨーカ堂/武蔵境店にホームセンター2号店(03月06日)
- 近鉄百貨店/消費者の購買行動分析など新営業情報システムが稼働(03月06日)
- イオン/みずほコーポレート銀行常務を顧問に(03月06日)
- 大丸京都店/改装第1期分を4月22日オープン(03月06日)
- NEC/カードリーダー機能を充実した携帯型POSシステム、そごう・西武導入(03月06日)
- 九九プラス/2月の全店売上高1.3%増(03月06日)
- ユニー/伸縮性高めた「エアロライトデニム」を発売(03月06日)
- サガミチェーン/大型セルフ店に進出(03月06日)
- コメリ/新卒者100名を追加採用(03月06日)
- セガミメディクス/2月の全店売上高1.5%減(03月06日)
- セイジョー/2月の全店売上高2.4%減(03月06日)
- ローソン/鈴鹿F1観戦チケット販売(03月06日)
- マックスバリュ西日本/岡山市にEDL店舗(03月06日)
- 千趣会/表参道にインテリア雑貨のブランドショップ、期間限定開設(03月06日)
- クスリのアオキ/信越商品部新設(03月06日)
- セシール/大人の女性向け新シリーズ販売(03月06日)
- スターバックス/既存店売上高の改善で業績上方修正(03月06日)
- コカコーラ/FIFAワールドカップで国旗持ち募集(03月06日)
- 三陽商会/TOCみなとみらいにセレクトショップ(03月06日)
- ヘインズブランズ/チャンピオンブランドの直営店・コーナーを強化(03月06日)
- 三井住友カード/Jリーグチームショップで「iD」決済サービス(03月06日)
- ジーフット/ニューステップの吸収合併で売上高3倍、営業利益30%増(03月06日)
- ユナイテッドアローズ/英国ブランドCath Kidstonを大丸京都店に出店(03月06日)
- ヒマラヤ/2月の売上6%増(03月06日)
- ヤマナカ/3月21日付人事異動(03月06日)
- バルス/売上高7%減、営業利益32%減(03月06日)
- タカキュー/2月の全社売上高3.9%減(03月06日)
- 経産省/1月の大規模小売店舗新設38件、イオン大阪ドーム来春開設(03月04日)
- エキナカの買物/動機は衝動的な来店が7割(03月04日)
- 日本通販協会/1月の総売上高1.4%減(03月04日)
- ユニクロ/渋谷道玄坂店オープン(03月04日)
- 西友/ネクタイとワイシャツをセットで990円(03月04日)
- コーナン商事/2月の売上4.2%減(03月04日)
- ミスタードーナツ、モスフード/合同ブランド1号店を広島に出店(03月04日)
- 農水省/日本の食に貢献した料理人を顕彰する新制度創設(03月04日)
- 伊藤忠商事/雪印乳業が日本アクセスの株式保有で、買付開始(03月04日)
- マクドナルド/3月12日にカリフォルニアバーガー(03月04日)
- ユーザックシステム/イオンと丸井に対応する流通BMS対応システム開発(03月04日)
- 大日本印刷/流通業向けFeliCaチップ搭載の小型非接触IC媒体(03月04日)
- ファミリーマート/定番パスタシリーズを320円に(03月04日)
- 資生堂/4月1日付組織改正(03月04日)
- ユナイテッドアローズ/4月22日のアースデイに環境CSR活動(03月04日)
- かっぱ寿司/2月の総売上7.6%増(03月04日)
- エディオンWEST/電器のコンビニショップの近畿地区1号店をオープン(03月04日)
- レイジースーザン/埼玉と兵庫に2店舗オープン(03月04日)
- グローバルダイニング/全レストランで全面禁煙(03月04日)
- アース製薬/入れ歯安定剤「新ポリグリップEX」を販売中止(03月04日)
- サガミチェーン/売上13.1%減、営業損失4億5300万円(03月04日)
- インデックス/中国で電子ショッピングモール事業を合弁(03月04日)
- パルコ/2月の売上3.8%減(03月03日)
- ユニクロ/「+J」の春夏シーズン第2弾を展開(03月03日)
- 良品計画/2月の売上0.1%減(03月03日)
- 伊藤忠商事/日本アクセスに公開買付け(03月03日)
- ABCマート/銀座店でアウトドア衣料販売(03月03日)
- マックスバリュ北海道/6運営部制から5運営部制に(03月03日)
- マックスバリュ東北/2月の売上0.4%増(03月03日)
- 農水省/国産野菜の利用拡大表彰でセブン-イレブンなど選出(03月03日)
- サイゼリヤ/2月の売上13.6%増(03月03日)
- アインファーマシーズ/医薬事業好調で営業利益26.9%増(03月03日)
- SAS/POSと顧客データの実践的分析、応用などローソンの事例を紹介(03月03日)
- ベネトン/メガストア新宿を3月13日にリニューアルオープン(03月03日)
- ポイント/Tポイントサービス開始(03月03日)
- ユニー/ピオニウォーク東松山を19日にオープン(03月03日)
- マックスバリュ西日本/香川県仲多度津にEDL店舗(03月03日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン