2012年12月 の記事一覧
- 日本ペンクラブ/グーグルと図書館プロジェクトで協力(12月18日)
- イオン、ローソン/映画で共同キャンペーン(12月18日)
- OPA/京都で賃料減額訴訟を提起(12月18日)
- 日本百貨店協会/11月の売上2.2%増の5542億円(12月18日)
- オンワードHD/ニューヨークに総合ダンス用品の旗艦店(12月18日)
- 角川グループ/全作品をグーグル図書館プロジェクトから除外(12月18日)
- ツルハHD/6~11月は売上高7.0%増、営業利益21.1%増(12月18日)
- 丸井/クリスマスおすすめ商品を発表(12月18日)
- 日本百貨店協会/11月の外国人観光客売上9.1%増(12月18日)
- 大丸松坂屋百貨店/位置情報ゲームとのコラボで売上5200万円(12月18日)
- アマゾン/お掃除ストアをオープン(12月18日)
- ニトリ/神奈川県平塚市に出店(12月18日)
- CCC/今年のゲームソフト1位は、ポケットモンスター(12月18日)
- トップカルチャー/新潟に旗艦店オープン(12月18日)
- ベルーナ/11月の売上3.8%増(12月18日)
- ヴィレッジヴァンガード/不幸袋2013を発売(12月18日)
- G-7HD/連結子会社の社名を統一(12月18日)
- クスリのアオキ/6~11月は売上高447億円、営業利益22億円(12月18日)
- ドラッグイレブン/福岡市に出店(12月18日)
- サントリー/東証への上場方針を表明、新興国でM&A加速へ(12月18日)
- エースコック/「大人のスーパーカップ」から“刺激の赤”と“濃厚の白”(12月18日)
- 三河屋製菓/「節分いわし」で節分商戦に参戦(12月18日)
- 経産省/ものづくり日本大賞を募集(12月18日)
- 雪国まいたけ/バングラディシュ産“もやし原料”を日本に初出荷(12月18日)
- 勝浦オークワ/事業停止で破産手続き準備(12月18日)
- 高島屋/ベトナムの不動産開発プロジェクトに参加(12月17日)
- 大和ハウス/JR武蔵野線吉川美南駅で大型複合開発(12月17日)
- ゼビオ/アマゾンに出店(12月17日)
- 三越伊勢丹HD/11月の売上は0.3%減の579億円(12月17日)
- 楽天/電子書籍の年間ランキング(12月17日)
- 高島屋グループ/11月の百貨店総売上2.4%増(12月17日)
- アジアのソーシャルコマース市場/中国は物販・デジタル系が有望(12月17日)
- 天満屋ストア/NTT西日本とネットスーパーで協業(12月17日)
- マツモトキヨシHD/11月の売上6.0%増(12月17日)
- キリン堂/中国でドラッグストア1号店を出店(12月17日)
- LIXILビバ/さいたま市岩槻区に出店(12月17日)
- イオン九州/11月の全店4.9%増(12月17日)
- H2O/11月の連結売上8.9%増(12月17日)
- 日本調剤/子会社を吸収合併(12月17日)
- 丸善CHI/2~10月は売上高1.0%減、営業利益718.6%増(12月17日)
- ABCマート/渡辺満里奈さんを起用したTVCM(12月17日)
- 島忠/11月の全店売上2.0%増(12月17日)
- 神戸物産/11月の単体売上高3.7%増の134億円(12月17日)
- キリン堂/上海の化粧品企業を持分法適用会社化(12月17日)
- マックスバリュ西日本/姫路市の町田店を建替え(12月17日)
- エディオン/北海道庁の省エネャンペーンに協賛(12月17日)
- G7-HD/埼玉県越谷市に業務スーパー(12月17日)
- ロイヤルホスト/11月の売上0.9%減(12月17日)
- 東天紅/新店建設で上野店の土地建物を譲渡(12月17日)
- プロント/南池袋にDi PUNTOをオープン(12月17日)
- JPタワーKITTE/98店舗の出店ラインナップ決定(12月15日)
- イオン、イトーヨーカ堂、ヤオコー、スギHD/最新戦略を講演(12月15日)
- 富士通研究所/店舗の混雑を可視化するシミュレーション技術開発(12月15日)
- J.フロントリテイリング/11月の連結売上は37.2%増(12月15日)
- サークルKサンクス/800店舗に太陽光発電システム導入、すべて売電(12月15日)
- マツモトキヨシ/杉浦薬品を完全子会社化(12月15日)
- イオン/日中の高校生200名、中国で交流(12月15日)
- ユニー/岐阜県可児市にピアゴ可児店オープン(12月15日)
- ウエルシア関東/寺島薬局を吸収合併(12月15日)
- DNP/ネットスーパー注文、食品専用音声認識検索システムを開発(12月15日)
- TSUTAYA/CDセル年間トップはMr.Children(12月15日)
- ナフコ/静岡市駿河区にコンビネーションストアをオープン(12月15日)
- アスクル/6~11月、増収増益(12月15日)
- エキュート大宮、品川、立川、日暮里、東京/New Yearキャンペーン(12月15日)
- アマゾン/スイスの老舗時計ブランドInvictaを取扱い開始(12月15日)
- 西松屋チェーン/3~11月は増収増益(12月15日)
- 伊藤忠商事/アウトドアブランドのペンフィールド、商標権取得(12月15日)
- JA全農/配合飼料供給価格、据え置き(12月15日)
- タリーズコーヒー/新宿NSビルに出店(12月15日)
- DNP/ゲーム攻略本などの電子書籍制作サービスを強化(12月15日)
- ポーラ・オルビス/グローバル戦略部門を新設(12月14日)
- 資生堂/10月の国内売上14%増(12月14日)
- コカ・コーラ4社/経営統合発表、売上規模5700億円に(12月14日)
- 特許庁/韓国における意匠制度の留意点(12月14日)
- カネボウ/“お手入れ志向層”向けに「炭酸ミスト化粧水」発売(12月14日)
- アサヒF&H/11月販売は4%増(12月14日)
- カルピス/11月販売は3%増(12月14日)
- アサヒビール/11月のビール類販売は横ばい(12月14日)
- 特許庁/中国における商標出願の注意点(12月14日)
- 東急ハンズ/2012年、販売ランキング(12月13日)
- タワーレコード/渋谷店(12月13日)
- 東京ソラマチ/元日の開店時間、30分繰り上げ(12月13日)
- セブン-イレブン/省エネ対策で環境大臣表彰を受賞(12月13日)
- コスモス薬品/11月の売上19.4%増(12月13日)
- 東京駅/Central Streetの駅弁専門店をリニューアル(12月13日)
- ヤマダ電機/ベスト電器の子会社化を完了(12月13日)
- そごう・西武/1000人の足データからパンプス開発(12月13日)
- ワールド/アパレル専門仕入れBtoBサイトで楽天向け特設売場(12月13日)
- すかいらーく/元マクドナルド社長のアルバレス氏が会長に就任(12月13日)
- インディテックス/2~10月期は27%増益、360店オープン(12月13日)
- AOKI/11月の売上19.7%増(12月13日)
- JINS/京都府立医科大学病院でPC用メガネ採用(12月13日)
- DCM/11月の売上0.3%増(12月13日)
- クオール/東証一部に指定(12月13日)
- 国分/国分フードクリエイト西日本を設立(12月13日)
- ポイント/お客が参加するTVCM(12月13日)
- CCC/ドルビーと共同でミュージックプレイヤーアプリ(12月13日)
- 成田国際空港/本館4階にコスメショップを導入(12月13日)
- あきんどスシロー/11月の売上86億98万円(12月13日)
- エコス/11月の売上0.2%増(12月13日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン