2012年12月 の記事一覧
- 日清製粉/トオカツフーズに出資、中食・惣菜事業を拡大(12月25日)
- カネボウ/ルナソル「スキンモデリングパウダーファンデーション」発売(12月25日)
- ダイドー/12月の飲料販売実績1.1%増(12月25日)
- 味の素/製薬子会社が輸液・透析事業を分割、合弁会社設立(12月25日)
- ユニ・チャーム/就寝時のマスク着用で、子供の喘息悪化を5割低減(12月25日)
- ピジョン/介護用消臭剤「香り革命」を新発売(12月25日)
- アメリカンイーグル/20店100億円体制へ向け、地方出店を計画(12月21日)
- クロコダイル/表参道に新ブランド初の旗艦店(12月21日)
- H&M/イオンモール熱田に1月26日出店(12月21日)
- ペット関連市場/2011年は0.4%増の1兆4033億円(12月21日)
- プーマ/大阪にアジア最大のコンセプトストア(12月21日)
- アマゾン/JCBのポイント利用開始(12月21日)
- ノーリツ鋼機/全国通販グループを買収(12月21日)
- トーハン/ブックファーストを傘下に(12月21日)
- ジーンズメイト/店舗閉鎖などで7400万円の特別損失を計上(12月21日)
- ワンダーコーポレーション/7億6000万円で新星堂株式を公開買付け(12月21日)
- ラフォーレ原宿/日本一遅い冬のセール(12月21日)
- ショッピングセンター/11月のSC総売上高2兆4424億円(12月21日)
- スーパーマーケット/11月売上は1.0%増の7681億円(12月21日)
- ケーヨー/11月の売上3.5%増(12月21日)
- ベスト電器/ビックカメラから派遣の木村取締役が辞任(12月21日)
- 楽天/福島で移動図書館を開始(12月21日)
- プライムプレイス/兵庫県の商業施設、プロパティマネジメント受託(12月21日)
- ワンダーコーポレーション/栗田出版と商物流改革を目的に合弁会社(12月21日)
- 丸井グループ/秋冬物衣料品下取り、63万点の衣料品回収(12月21日)
- 丸亀製麺/韓国に1号店オープン(12月21日)
- 楽天/電子書籍アプリの配信開始(12月21日)
- アインファーマシーズ/11月は調剤5.2%増、ドラッグ9.4%増(12月21日)
- ポイント/創業地、水戸のご当地アイドルを支援(12月21日)
- ファミリーマート/千葉市と災害協定(12月21日)
- アークランドサカモト/3~11月は売上高1.6%増、営業利益4.2%減(12月21日)
- 西松屋チェーン/12月の売上0.3%増(12月21日)
- ヤマハ/ベトナムに楽器・AV販売の現地法人を設立(12月21日)
- つぼ八/焼肉店をシンガポールに出店(12月21日)
- キデイランド/原宿店にピカチュウのもり(12月21日)
- タニタ/家庭でつくれる「タニタ食堂定食キット」発売(12月21日)
- 消費者庁/7商品の「特保」表示を許可(12月21日)
- 旭松食品/工場譲渡で特別損失発生(12月21日)
- 経産省/7~9月「海外現地法人調査」、米で売上好調、アジアで従業員減(12月21日)
- 食品安全委員会/BSE対策の見直しに関する説明会、東京・大阪で開催(12月21日)
- 消費者庁/「国連認証の水」は虚偽表示、「VanaH」に措置命令(12月21日)
- 通販協会/北海道のフード特区、新食品機能表示制度に要望(12月20日)
- アメリカンイーグル/日本最大の旗艦店、池袋店を公開(12月20日)
- 安楽亭/福島第一原発事故、風評被害等の補償金2億5100万円を受領(12月20日)
- セブン-イレブン/11月の売上5.8%増(12月20日)
- エアリー/肌着とルームウェアブランド、試着販売を強化(12月20日)
- the 3rd Burger/1号店を表参道にオープン(12月20日)
- トランスコスモス/日本直販を譲受(12月20日)
- 東証/ユナイテッドアローズ、企業価値向上で大賞(12月20日)
- コンビニエンスストア/11月の全店売上2.0%増(12月20日)
- ワタミ/東京都条例改正でふぐの唐揚げ販売(12月20日)
- サンドラッグ/11月の売上7.3%増(12月20日)
- 平和堂/3~11月は売上高1.1%増、営業利益5.5%増(12月20日)
- ニトリ/3~11月は売上高5.5%増、営業利益12.7%増(12月20日)
- ユニクロ/北海道陸別町に3000着のヒートテック贈呈(12月20日)
- JINS/北京に出店(12月20日)
- Tポイント/サイバーエージェントと提携(12月20日)
- ニトリ/福岡県飯塚市に出店(12月20日)
- クリエイトSD/11月の売上5.7%増(12月20日)
- ワールド/商品開発本部をブランド開発本部に改称(12月20日)
- 神戸物産/定款に自然エネルギーの販売を追加(12月20日)
- マルヤ/ゼンショーの小川社長が会長に就任(12月20日)
- カカクコム/トレンドニュース、2012年ランキング(12月20日)
- PLAZA/ららぽーと豊洲に1月18日出店(12月20日)
- エースコック/「All About」共同開発の「カレーうどん」発売(12月20日)
- キリン、味の素/「アミノバイタル」ペットボトル販売などでライセンス契約(12月20日)
- ファンケル/11月の売上高は0.9%減(12月20日)
- 亀田製菓/中国の持分法適用会社を譲渡、合弁解消(12月20日)
- 日清食品/「日清麺職人 鯛だし仕立ての塩」季節限定で発売(12月20日)
- イオン/ワーナー・マイカルを完全子会社化(12月19日)
- カカクコム/実店舗の販売・在庫情報、提供開始(12月19日)
- 日本ユニシス/スマートフォンでファッション販売支援(12月19日)
- 米Gap/ブラジル第1号店を2013年秋にオープン(12月19日)
- 成田国際空港/ブランドモールをリニューアル(12月19日)
- チェルシージャパン/三菱地所・サイモンに社名変更(12月19日)
- NTTドコモ/dショッピングを提供開始(12月19日)
- プレナス/オフィス創業経営との訴訟に勝訴(12月19日)
- ファミリーマート/長野で移動販売開始(12月19日)
- 三井物産/三井食品を完全子会社化(12月19日)
- LIXILビバ/さいたま市浦和区に出店(12月19日)
- ファミリーマート/長野にJA天龍峡インター店をオープン(12月19日)
- ニトリ/滋賀のフレンドタウンに出店(12月19日)
- トーホー/11月の売上4.7%増(12月19日)
- ジーユー/1月1日~4日、スマートフォンでおみくじ(12月19日)
- トーホー/パワーラークス世田谷を営業再開、除染完了(12月19日)
- イオン北海道/11月の売上3.1%増(12月19日)
- オリンピック/11月のフード事業1.8%増、ハイパー事業3.9%減(12月19日)
- らでぃっしゅぼーや/ドコモのdショッピングに出店(12月19日)
- ドトールコーヒー/11月の売上0.5%減(12月19日)
- アレフ/ローストビーフ専門店を麻布十番に出店(12月19日)
- ロイヤルホスト/神谷町にカレー専門店のプロトタイプ(12月19日)
- ファンケル/成田空港に出店(12月19日)
- 森永製菓/受験生向けにノンアルコール「春の甘酒」発売(12月19日)
- ファンケル/情報誌「エスポワール」の無料閲覧アプリ配信(12月19日)
- サッポロ/“乾杯をもっとおいしくする”Webページ開設(12月19日)
- 住友化学/北米の殺虫剤代理店を連結子会社化、「川下分野」を強化(12月19日)
- 資生堂/歌舞伎座とコラボ、「あぶらとり紙」発売(12月19日)
- ジェトロ/アジア進出企業の課題は人件費と材料費=調査(12月19日)
- 交通系ICカード/来年3月23日、全国相互利用開始(12月18日)
- 東京地区百貨店/11月の売上3.1%増の1407億円(12月18日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン