2013年11月 の記事一覧
- 武田薬品/植物由来の薬用入浴剤「グラフィエ」発売(11月22日)
- エースコック/落合シェフ監修、イタリアンな「とんこつラーメン」(11月22日)
- 芳香消臭剤 売上ランキング/8~10月、P&G「置き型ファブリーズ ナチュラルの香り」が1位(11月22日)
- 外用鎮痛消炎薬 売上ランキング/8~10月、久光製薬「サロンパスAe」が1位(11月22日)
- JT/「ルーツ」から「アイリッシュコーヒー」(11月22日)
- NRIネットコム/グーグル、サントリーと連携しウェブ解析基盤のセミナー(11月22日)
- アルコール飲料 売上ランキング/11月4~10日、「アサヒ スーパードライ」が1位復活(11月22日)
- 乳飲料 売上ランキング/11月4~10日、「明治 おいしい牛乳」が1位守る(11月22日)
- 清涼飲料 売上ランキング/11月4~10日、「サントリー 伊右衛門特茶」が1位復活(11月22日)
- 果実飲料 売上ランキング/11月4~10日、「カゴメ 野菜一日これ一杯」が1位維持(11月22日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/11月4~10日、「ネスカフェ エクセラ」が1位に(11月22日)
- 三井不動産/富山にアウトレットモール、2015年春に150店で(11月21日)
- ツルハHD/広島のドラッグストアを101億円で子会社化(11月21日)
- セブン&アイ/入居飲食テナント15店でメニュー不適切表示(11月21日)
- プランタン銀座、阪急メンズ東京/婚活パーティー付きデパ婚!福袋(11月21日)
- 高島屋/食品表示問題で役員報酬を返上(11月21日)
- プランタン銀座/売上目標30%増、恋するシンデレラ福袋販売(11月21日)
- ヨークベニマル/仙台市泉区に29日出店(11月21日)
- 小田急電鉄/下北沢駅に商業ゾーン(11月21日)
- 日本チェーンストア協会/10月の総販売額は4.0%増(11月21日)
- 高島屋/1000億円程度で新宿店の土地・建物の持分権を拡大(11月21日)
- 三越日本橋本店/三井不動産と連携し、御用聞きサービス(11月21日)
- スーパーマーケット/10月売上は3.3%増の7845億円(11月21日)
- 丸井グループ/10月の小売事業3.3%減(11月21日)
- 松坂屋上野店/シニア向け売場をオープン(11月21日)
- ビームス/タイ・バンコクに期間限定店(11月21日)
- コジマ/「コジマ×ビックカメラ上尾春日店」、23日オープン(11月21日)
- アインファーマシーズ/10月は調剤11.9%増、ドラッグ4.3%増(11月21日)
- 日本KFC/横浜と大田区に唐揚げ専門店を出店(11月21日)
- セブン&アイ・フード/アリオ市原にカフェとラーメン店(11月21日)
- 日本郵便/三越「森のポスト」キャンペーンに協賛(11月21日)
- ディスクユニオン/新宿に映画商品専門店(11月21日)
- グルーポン/夢のおせちキャンペーンで、新生グルーポン宣言(11月21日)
- 資生堂/コラーゲン飲料と「ハローキティ」ブランケットの限定キット(11月21日)
- キリンビール/タイで「一番搾り」を本格展開(11月21日)
- エバラ食品/東証2部に市場変更(11月21日)
- 洗濯洗剤 売上ランキング/8~10月、花王「ワイドハイター EXパワー」が1位(11月21日)
- 特許庁/日中韓の「知財協力ウェブサイト」開設(11月21日)
- カゴメ/「ふくしま産トマトジュース」新発売(11月21日)
- キングジム/中国語版「テプラ」の新商品(11月21日)
- サントリーフーズ/家庭用宅配水事業でアクアクララと提携(11月21日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/11月4~10日、「森永 パルム チョコバー」が1位キープ(11月21日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/11月4~10日、明治が1~4位占める(11月21日)
- 菓子 売上ランキング/11月4~10日、「亀田の柿の種」が1位復活(11月21日)
- 練り製品 売上ランキング/11月4~10日、「紀文 魚河岸あげプレーン」の1位続く(11月21日)
- イオン/飲食テナント89店でメニュー不適切表示(11月20日)
- ロフト/新業態「LOFT&」、西武渋谷に29日オープン(11月20日)
- セブンイレブン/10月の売上7.9%増(11月20日)
- 日本百貨店協会/消費税の複数税率導入に反対(11月20日)
- JR田町駅/ベッカーズ新業態「R・ベッカーズ」をオープン(11月20日)
- コンビニエンスストア/10月の全店売上4.3%増(11月20日)
- イオン、ソフトバンク/スマホ活用の新サービス(11月20日)
- サンドラッグ/10月の売上4.1%増(11月20日)
- みずほ銀行/中国Eコマース最大手アリババと業務協力(11月20日)
- 三陽商会/10月は、紳士・婦人ともにコートが好調(11月20日)
- 丸井/11月20日~26日、エポスカード会員優待10%OFF(11月20日)
- Tポイント/中小規模店舗向けTポイント対応レジを開発(11月20日)
- エディオン/札幌市に100満ボルトを29日出店(11月20日)
- バロー/長野県松本市に出店(11月20日)
- JR西日本/海外に日本製品をネット販売(11月20日)
- リンガーハット/大田区に居酒屋風店舗のモデル店舗(11月20日)
- コメリ/ハード&グリーン串本店オープン(11月20日)
- ロイヤルホテル/4ホテルでメニュー表示と異なる食材(11月20日)
- SUIT SELECT/佐賀県に初出店(11月20日)
- アルペン/熊本県宇土市にスポーツデポ出店(11月20日)
- ワタミ/グループの一部施設で電力の調達改善(11月20日)
- ドトールコーヒー/10月の売上3.1%減(11月20日)
- Kobo/楽天ブックスと電子書籍販売で連携強化(11月20日)
- ダイヤモンドダイニング/スマートフォン決済ソリューションを導入(11月20日)
- セブンネットショッピング/10月は「艦これ白書」が1位(11月20日)
- カルビー/「カゴメトマトケチャップ味」のポテトチップス新発売(11月20日)
- アサヒビール/ソチ五輪の日本代表応援する新ジャンル商品(11月20日)
- ファンケル/10月の売上高は10%減(11月20日)
- キリンビバレッジ/チルドカップの「キリン 午後の紅茶 ザ・リッチ」新発売(11月20日)
- 永谷園/お湯をかけるだけで親子丼完成(11月20日)
- 山崎製パン/プレミアム食パン「ヤマザキゴールド」シリーズ、新発売(11月20日)
- カネボウ/ファンデーション自主回収、中身入れ違え(11月20日)
- 加工肉類 売上ランキング/11月4~10日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(11月20日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/11月4~10日、「パスコ 超熟」が1位守る(11月20日)
- 麺類 売上ランキング/11月4~10日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(11月20日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/11月4~10日、「森永 ホットケーキミックス」が1位守る(11月20日)
- 粉類 売上ランキング/11月4~10日、日清フーズが1~6位占める(11月20日)
- イオンタウン/三重県桑名市にイオンタウン桑名新西方、29日オープン(11月19日)
- 消費者庁/食品表示等問題対策、専用ページ開設(11月19日)
- 日本百貨店協会/10月の外国人観光客売上2.5倍(11月19日)
- 楽天/2013年年間ランキングを発表(11月19日)
- ノジマ/デベロッパー事業進出などで、34億円調達(11月19日)
- ANAP/ジャスダックへ上場(11月19日)
- 日本百貨店協会/10月の売上0.6%減の4907億円(11月19日)
- サークルK/マレーシア1号店をオープン(11月19日)
- DCM/10月の売上1.9%減(11月19日)
- JAPAN FASHION WEEK/2014年タイ・バンコクで開催(11月19日)
- 東京地区百貨店/10月の売上1.2%増の1233億円(11月19日)
- バーニーズ ニューヨーク/開店20周年の横浜店を一部リニューアル(11月19日)
- CCC/年内に台湾のTSUTAYAを倍の8店に(11月19日)
- コメリ/相模原市にハード&グリーン原当麻店、28日オープン(11月19日)
- 日本通信販売協会/9月の売上0.4%増の1245億円(11月19日)
- ディノス/アパレルブランドMarbleeとのコラボサイト(11月19日)
- CCC/山口県周南市と連携(11月19日)
- SUIT SELECT/神奈川県の大和駅ビルに28日オープン(11月19日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン