2014年12月 の記事一覧
- 資生堂/新年広告にレディー・ガガを起用(12月31日)
- 日販/妖怪ウォッチ シールコレクションファイルDX、販売(12月31日)
- サッポロビール/極ZERO、1億本突破(12月31日)
- コカ・コーラ/ピークシフト自販機を設置拡大(12月31日)
- 日本産業・医療ガス協会/EDIサービス開始(12月31日)
- アルコール飲料 売上ランキング/12月15日~21日、「アサヒ スーパードライ 24本」が1位(12月31日)
- 乳飲料 売上ランキング/12月15日~21日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(12月31日)
- 清涼飲料 売上ランキング/12月15日~21日、「コカ・コーラ ペット」が1位に(12月31日)
- 果実飲料 売上ランキング/12月15日~21日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(12月31日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/12月15日~21日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(12月31日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/12月15日~21日、森永「パルム チョコバー」が1位に(12月31日)
- デザート・ヨーグルト 売上ランキング/12月15日~21日、「明治 ヨーグルトRー1ドリンクタイプ」が1位(12月31日)
- 菓子 売上ランキング/12月15日~21日、「ネスレ キットカットミニ」が1位に(12月31日)
- 練り製品 売上ランキング/12月15日~21日、「PB 味ちくわ」の1位続く(12月31日)
- 加工肉類 売上ランキング/12月15日~21日、「ニチハム シャウエッセン」の1位続く(12月31日)
- パン・シリアル類 売上ランキング/12月15日~21日、「パスコ 超熟」の1位続く(12月31日)
- 麺類 売上ランキング/12月15日~21日、「マルちゃん 焼そば」の1位続く(12月31日)
- ホームメイキング材料 売上ランキング/12月15日~21日、「森永 ホットケーキミックス」1位に(12月31日)
- 粉類 売上ランキング/12月15日~21日、「日清フーズ 小麦粉」1位(12月31日)
- 缶詰 売上ランキング/12月15日~21日、「はごろも シーチキンLフレーク」の1位続く(12月31日)
- 冷凍食品 売上ランキング/12月15日~21日、「味の素 ギョーザ」の1位続く(12月31日)
- スープ 売上ランキング/12月15日~21日、味の素「クノールカップコーンクリーム」が1位(12月31日)
- 調理品 売上ランキング/12月15日~21日、「ハウス 北海道シチユークリーム」が1位(12月31日)
- 乳製品 売上ランキング/12月15日~21日、「雪印メグミルク 北海道バター」が1位(12月31日)
- スプレッド類 売上ランキング/12月15日~21日、「キユーピー アヲハタ55 イチゴジャム」の1位続く(12月31日)
- 食用油 売上ランキング/12月15日~21日、「日清 キャノーラ油」の1位続く(12月31日)
- 調味料 売上ランキング/12月15日~21日、「キユーピー マヨネーズ」の1位続く(12月31日)
- 西武鉄道大泉学園駅/新商業施設、4月中旬オープン(12月31日)
- 農水省/宮崎県延岡市の高病原性鳥インフルエンザの搬出制限区域を解除(12月31日)
- 農水省/山口県で高病原性鳥インフルエンザウイルスのNA亜型を確定(12月31日)
- 東京ソラマチ/アイススケートリンク、5日オープン(12月30日)
- グランツリー武蔵小杉/新春スペシャル企画(12月30日)
- ミスタードーナツ/ハイブリッドスイーツ「ブルックリン D&D」、6日にイベント(12月30日)
- 島忠/PC1100台の統合管理システム導入(12月30日)
- サミット/機構改革(12月30日)
- ブルックリン発のコーヒーショップ「GORILLA COFFEE」/渋谷に17日オープン(12月30日)
- 松屋フーズ/新春ワンコイン豚定フェア(12月30日)
- 関西スーパー/組織変更(12月30日)
- 東急ハンズ/練馬区東大泉にハンズ ビー、4月オープン(12月30日)
- セキド/3~11月の当期損失4億4800万円(12月30日)
- Doc Popcorn 原宿店/4日にフリーポップコーンデー(12月30日)
- MITSUMARU INGNI Premium Store/SHIBUYA109で福袋1000個(12月30日)
- SHIBUYA109/初売り・バーゲンに「でんぱ組.inc」を起用(12月29日)
- TSUTAYA/妖怪ウォッチ×Tカード、追加生産(12月29日)
- アダストリアHD/3~11月の当期利益47.3%減(12月29日)
- クスリのアオキ/12月の売上16.6%増(12月29日)
- キリン堂/12月の売上3.8%増(12月29日)
- JINS/ファッションサングラスを自主回収(12月29日)
- 消費者庁/鳥インフルエンザで人への感染の可能性はない(12月29日)
- 農水省/宮崎県で鳥インフルエンザの2例目を確認(12月29日)
- 流通ニュース/2014年、年間アクセス記事トップ10(12月28日)
- メーカーニュース/2014年、年間アクセス記事トップ10(12月28日)
- イオン/初売りの福袋、500万個(12月26日)
- 伊勢丹新宿本店/本館5階リビングルームをリニューアル(12月26日)
- オークワ/3~11月は当期損失4億9700万円(12月26日)
- 日本マクドナルド/ポテトの全サイズ、1月5日販売再開(12月26日)
- イオン/11月の売上高0.8%増の5630億円(12月26日)
- JR博多シティ/初売りCM、ウルトラの母が着物姿に(12月26日)
- 三越伊勢丹HD/新企業メッセージ「this is japan.」を発表(12月26日)
- リウボウ/旧・沖縄三越再生計画を発表(12月26日)
- 高島屋/3~11月は売上高1.1%増、営業利益8.3%増(12月26日)
- DCM/3~11月は売上高0.1%増、営業利益4.3%増(12月26日)
- ドン・キホーテ/電子マネー「マジカ」の会員、200万人突破(12月26日)
- 日本KFC/23~25日の売上、5.4%増の52億6000万円(12月26日)
- かつや/からあげ新業態、オープン3日間で3000人(12月26日)
- ドラッグストア/11月の売上高は3894億円(経産省調べ)(12月26日)
- 家電大型専門店/11月の売上は3516億円(経産省調べ)(12月26日)
- 三陽商会/バーバリー終了で組織改正(12月26日)
- アインファーマシーズ/静岡のメディオ薬局を子会社化(12月26日)
- かつや/新橋に座席数67席の最大級店舗(12月26日)
- 経産省/11月の商業統計、小売業は0.4%増の11兆円(12月26日)
- 東急百貨店/11月の売上3.9%減の150億円(12月26日)
- ホームセンター/11月の売上高は2762億円(経産省調べ)(12月26日)
- アスクル/12月の売上6.5%増の225億円(12月26日)
- 吉野家HD/マレーシアの飲食店企業と合弁契約を締結(12月26日)
- リンガーハット/イトーヨーカドー奈良店に出店(12月26日)
- ペッパーフードサービス/いきなり!ステーキ事業本部を新設(12月26日)
- 京王百貨店/11月は3.8%減の80億円(12月26日)
- ライトオン/9~11月は売上高2.1%減、営業利益31.5%増(12月26日)
- ツヴァイ/ウエディングドレスのネット販売(12月26日)
- ゲンキー/12月の売上7.4%増(12月26日)
- タカキュー/組織変更(12月26日)
- エステー/スヌーピー描いた「消臭力」シリーズ限定発売(12月26日)
- 資生堂/11月の国内店頭売上1%減(12月26日)
- 味の素/トッピング入りサラダ用調味料「トスサラ」の販売再開(12月26日)
- キリンビール/クラフトビール事業で新会社設立(12月26日)
- ヤクルト/台湾・中壢工場の新工場棟で生産開始(12月26日)
- アルコール飲料 売上ランキング/12月8日~14日、「アサヒ スーパードライ 24本」が1位(12月26日)
- 乳飲料 売上ランキング/12月8日~14日、「明治 おいしい牛乳」の1位続く(12月26日)
- 清涼飲料 売上ランキング/12月8日~14日、「大塚 オロナミンCドリンク」が1位(12月26日)
- 果実飲料 売上ランキング/12月8日~14日、「カゴメ 野菜生活100オリジナルホームパック」が1位(12月26日)
- 嗜好飲料 売上ランキング/12月8日~14日、「ネスカフェ ゴールドブレンド」が1位(12月26日)
- アイスクリーム類 売上ランキング/12月8日~14日、森永「チョコモナカジャンボ」が1位(12月26日)
- 良品計画/組織変更(12月25日)
- ユニー/長野県岡谷市のアピタ岡谷店を建て替え(12月25日)
- ニッセンHD/12月の通販売上3.0%減(12月25日)
- 伊勢丹新宿本店/5階、6階にカフェを導入(12月25日)
- 伊藤園/コーヒー豆の生産・販売手がける米企業を100億円で買収(12月25日)
- ファーストリテイリング/イラク国内避難民へ緊急衣料支援(12月25日)
- すき家/1月中旬から電子マネー決済を本格展開(12月25日)
最新ニュース
一覧- コープみらい/埼玉県「コープ川口西店」オープン、年商17億円目指す
- イオン東北/福島県双葉町に「イオン双葉店」8/1オープン
- 三菱商事都市開発/東京・東村山市に26年夏ベイシアを核としたNSCオープン
- ビックカメラ/都内に「お酒屋 吉祥寺店」7/24オープン、初の単独路面店
- りんくうプレミアム・アウトレット/ジル サンダーなど6店舗7~8月オープン
- すかいらーくHD/横浜市に「イタリアン リゾート ペルティカ」2号店7/28オープン
- ファンケル/東京・池袋に「ファンケル 西武池袋本店」7/9リニューアルオープン
- クスリのアオキ/旧「TOKUYA」リニューアル「大津瀬田店」7/2オープン
- ベイシア/群馬県など22店舗で備蓄米を7/1販売、5kg税込2149円
- とりせん/備蓄米を全店舗で7/10発売、5kg税抜1880円
- 【PR】マーケティング研究協会/「CVS取組強化のポイントセミナー」7/15開催
- 【PR】船井総研ロジ/「荷主企業間の物流シェアリングによる効率化」セミナー7/23、8/21開催
- 中部フーズ/タイ・バンコクに「にぎりたて ワン・バンコク店」7/12オープン
- ローソン/青森県3店舗でアバター接客の実験開始
- メルカリ/全額補償サポートプログラム開始、トラブル時に代金や利益を補償
- アルビス/アピアを子会社化
- LINEヤフービジネスパートナーズ/飲食・理美容業界の店舗DXを支援
- 紀伊国屋書店/京王書籍販売を完全子会社化、啓文堂書店20店舗取得
- はなまる/高松市に「手打ちと創造 はなまるうどん 多肥店」7/2オープン
- サミット/カスハラ基本方針を策定、悪質な場合は法的措置も
- ミスターマックス/福岡市の「MrMax Select美野島店」同社初の24時間営業
- スーパーバリュー上尾愛宕店/8/31閉店、本社は移転
- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン