ポイント還元事業/対象決済金額2兆6000億円、還元額1050億円
2020年01月22日 16:40 / 行政
経済産業省は1月21日、キャッシュレス・ポイント還元事業の10月1日~12月9日までの対象決済金額が約2兆6000億円、還元額は約1050億円となったと発表した。
このうち、5%還元対象の中小・小規模事業者(個店)の還元額は約880億円(構成比約84%)、2%還元対象のフランチャイズチェーン(コンビニ以外)の還元額は約40億円(約4%)、コンビニの還元額は約130億円(約12%)だった。
各決済手段の内訳は、クレジットカード約1兆6000億円(約62%)、QRコード2000億円(約7%)、その他電子マネーなど約8000億円(約31%)となった。
同日時点の加盟店登録数は、約98万店。このうち、5%還元対象の中小・小規模事業者(個店)の登録数が約88万店(約90%)、2%還元対象のフランチャイズチェーン(コンビニ以外)の登録数が約5万店(約5%)、コンビニの登録数が約5万4000店(約5%)。加盟店登録申請数は約102万点となった。
■キャッシュレス・ポイント還元事業
https://cashless.go.jp/
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。