マルエツ/グループPBも展開「川口樹モールプラザ店」売上目標19億1000万円
2023年05月24日 17:20 / 店舗レポート
マルエツは5月24日、埼玉県川口市に「マルエツ 川口樹(じゅ)モールプラザ店」をオープンした。
<オープン直後で賑わう店舗入り口>

同日グランドオープンした地上28階、地下2階建ての複合施設「川口樹モールプラザ」の1階に出店。川口市内の南側、JR京浜東北線「川口駅」東口より約270m先に位置する。
500m内の商圏に人口2万2255人、1万1892世帯が居住し、世帯伸長率が前年比2.6%増。川口市と比較して、単身世帯が39.0%と4.7%高い。2人世帯も29.7%と2.8%高く、3人以上世帯が低い地域となる。年齢別人口構成比は25歳~64歳が62.5%と7.7%高く、それ以外が低い。
売場面積は1041m2、年間売上高目標を19億1000万円とした。
<マルエツの本間社長>

同店舗の特性について、マルエツの本間正治社長は、「多様な価値観に寄り添う今のマルエツを表した店舗だ。全体のSKUを大体15%ぐらい絞り込みをしており、地域特性に合わせた品ぞろえを意識した。補充頻度のオペレーション面とのセットで商品構成を少しチャレンジしている。既存店で実証して成果を出したMDやオペレーションを導入し、最大限効果を発揮できるようにした。魚や肉といった生鮮素材の活用はマルエツの武器。デリカのリニューアル品やベーカリーの新作料理パンやデザートをラインアップし、手作りおにぎりや鉄板焼きなどの製造工程を見られる作業場環境も構築している」と述べた。
また、今後の店舗開発などの方針については、「原則的に都市部を中心に出店を続けるが、東京にこだわらなくとも優良なマーケットがあれば出店していく。マルエツプチ、リンコスそれぞれに相応しいビジネスモデルを追求しながら、マルエツを強化して板橋南店のような一定規模の店舗をオープンし続けることが事業全体の押し上げにつながる。スーパーマーケットの商売はデリケートで地域特性があるため、店舗ごとに構成を考え精査を重ねていく。中計の3年間でさまざまな改革に取り組みたい」と意欲を示している。
<マルエツ特製ご褒美スイーツ>

ベーカリーコーナーでは、食事用パンのほかにもマルエツ特製のご褒美スイーツも並び、食事からおやつまでさまざまな需要を満たす。
<お肉のおつまみ>

現在、マルエツではプロセスセンターをより活用することで収益を上げる方針を掲げ、豚肉や鶏肉をほぼ全てアウトパックで納入し、牛肉はインストア加工で販売するという。「一の市」のようなハイ&ロー型の販促をかける時には両方の特性を活かすとのこと。精肉コーナーでは酒に合うつまみも集積し、宅飲み需要に応える。
<鮮魚コーナー>

鮮魚コーナーは、まぐろやサーモンを強化し、白身魚も含む盛り合わせも扱う。鮮魚寿司「魚悦」では旬のネタを扱う握りに加えて、ほたてなど具の大きい巻物も用意した。さらに生魚の二枚おろし、三枚おろしなど調理加工にも対応するという。
<「もっとからだにイイコト!」アイコンも健在>

ブランドメッセージである「しあわせいかつ。」=ウェルビーイングの実現につながる商品を既存店同様にラインアップ。「もっとからだにイイコト!」アイコンを売場で表示し、大豆製品コーナーには「BEYOND TOFU」などのプラントベース食品を陳列した。飲料コーナーでは豆乳やアーモンド飲料といった植物性ミルクも強化。このほか総菜コーナーではユナイテッド・スーパーマーケット・ホールディングス(U.S.M.H)のPB品「ビヨンドビーフ」を用いたバーガー、管理栄養士監修の弁当なども並ぶ。
<レジ周辺の様子>

レジに並ばずスムーズに会計できるスマートフォン決済サービス「Scan&Go」を利用できるほか、フルセルフレジを導入するなどインフラも整え、レジ待ち時間解消につなげている。さらに同店の取り扱い商品のうち約2000品目は「Uber Eats」で注文可能だ。
また、同店ではサステナブルな社会に向けた取り組みも推進し、環境に配慮したノンフロンショーケースや、ペットボトルキャップを再生原料に約30%使用した買い物カゴも導入している。
<同店の商品構成>
項目 |
尺数 |
売上構成比(%) |
SKU数 |
ミート |
80 |
12.5 |
360 |
プロデュース |
150 |
17.3 |
370 |
フィッシュ |
60 |
10.2 |
240 |
総菜 |
80 |
13.7 |
340 |
ベーカリー |
20 |
2.0 |
60 |
日配食品 |
290 |
20.2 |
1500 |
一般食品 |
430 |
17.2 |
4700 |
酒・たばこ |
70 |
5.6 |
生活品 |
30 |
1.3 |
660 |
合計 |
1210 |
100 |
8230 |
■マルエツ 川口樹モールプラザ
オープン日時:5月24日午前9時
所在地:埼玉県川口市栄町3丁目13番1号 川口樹モールプラザ1階
TEL:048ー259-0800
売場面積:1041m2
建物構造:鉄筋コンクリート造/地下2階、地上28階建
従業員数:81名(8時間換算)
年間売上高目標:19億1000万円
営業時間:9時~25時
取扱品目:青果・鮮魚・精肉・惣菜・ベーカリー・日配食品・一般食品・日用雑貨
駐車場:68台(共用)
駐輪場:274台(共用)
■マルエツの関連記事
マルエツ本間社長/原則は都市部に出店、リンコスも検討
-
バラ売りを再開
-
試食も再開
-
海苔弁当各種
-
オープンセール中の牛肉
-
マグロの半額セール
-
デリカテッセン
-
飲料の新商品コーナー
-
冷凍野菜も扱う
-
大ぶりのアボカド
-
新鮮なカットフルーツ
-
生花売場
-
川口樹モールプラザ外観