ファミリーマート/無人決済を導入した店舗を関西初出店
2022年10月28日 11:51 / 店舗
ファミリーマートは11月20日、近鉄奈良線布施駅において「ファミリーマート近鉄布施駅4階奈良線ホーム/S店」(大阪府東大阪市)に無人決済システムを導入し、リニューアルオープンする。
TOUCH TO GOが開発した無人決済システムを採用。通常の有人レジ店舗に比べ、時間節約ニーズの高い朝や移動の合間など、短時間で手軽に買い物ができるようになり、鉄道利用者の利便性の向上が期待できる。
また、省力化・省人化が可能となるため、店舗のオペレーションコストを低減させ、人材不足の解消を目指す。
仕組みは、天井に設置されたカメラなどの情報から入店者と手に取った商品をリアルタイムに認識。出口付近に設置された決済端末のディスプレーに購入商品と合計金額が自動で表示され、ファミペイを含むバーコード決済、交通系電子マネー、クレジット、現金で支払いができる。
■ファミリーマート近鉄布施駅4階奈良線ホーム/S店
住所:大阪府東大阪市長堂1-1-18
営業時間:6時~22時
支払い方法:バーコード決済、交通系電子マネー、クレジットカード、現金
店舗面積:約23m2
取扱品目:約700種類
■ファミリーマートの関連記事
ファミマ/従業員休憩室に無人店舗初出店、ルミネエスト新宿の福利厚生に貢献
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。