セブン&アイ/グループ22社999人入社も「入社式」中止 2020年03月27日 / 経営 facebook tweet セブン&アイ・ホールディングスは3月27日、グループ22社999人(昨年度は20社987人)が入社すると発表した。 <グループ22社999人入社> セブン&アイグループでは、グループ合同「定期入社式」を1977年以来、新入社員の門出を祝し、毎年一足早い時期に実施している。今年も3月に予定していたが、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、中止としている。 今後、各社ごとに研修を行い、社会人としての自覚を醸成するとともに、次世代を担う人材育成に努めていく。 関連キーワード:セブン&アイ入社 この記事をシェアする facebook tweet 関連記事 セブン&アイ/グループ21社1071名が入社、合同入社式を開催 セブン&アイ/新社会人1269名が入社 セブン&アイ/新社会人1215名が入社 セブン、キリン/販売目標30万ケース、「一番搾り 匠の冴」を通年販売 新型コロナウイルス/2月の売上67.6%の企業が前年割れに 関連カテゴリー 経営