スタバ/アイス飲料の蓋なし提供、6月13日から全国に拡大
2022年06月09日 11:50 / 経営
スターバックス コーヒー ジャパンは6月13日、店舗から出る廃棄物をさらに削減するため、店内のアイスビバレッジをリッド(蓋)なしで提供する取り組みを全国の店舗へ拡大する。
<蓋なし提供のイメージ>
2022年4月から113店舗で先行導入していたが、横浜市内の店舗では店内利用客の約半数がリッド(蓋)なしを選択するなどの結果が得られた。今回、全国の約1700店舗に拡大することで年間約100トンのプラスチック削減効果を見込んでいる。スターバックスが掲げる「2030年までに廃棄物を50%削減する」という目標に向けて、店内でのマグ・グラス提供の推奨、マイタンブラーの利用促進などの選択肢を提案し、使い捨て資材削減の歩みをさらに加速していく。
<FSC認証紙ストロー>
このほかの取り組みとして、2020年1月よりFSC認証紙ストローを段階的に導入し、現在は国内全店舗で提供。年間でプラスチック製ストロー2億本分削減される計画となっている。
<ペーパーカップ、ストロー不要リッド(蓋)提供>
2021年2月からは、国内店舗で2種計3品目を使い捨てプラスチックに代わって、紙カップとストロー不要リッド(蓋)で提供。2021年4月、対象を23品目へ拡大し、6700万杯分の資材削減を見込んでいる。
<国内106店舗 樹脂製グラス提供>
2022年4月より、フラペチーノなどのアイスビバレッジを店内利用時、樹脂製グラスでの提供を国内106店舗で試験導入。現在も実施中だ。
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- オークワ/和歌山市の「神前店」リニューアル
- 12月06日
-
- くすりのレデイ/岡山県に「津山高野店」オープン
- 12月06日
-
- Uber Eats/中小店舗のデリバリーを支援
- 12月06日
-
- ニトリ/加湿機能付き人感セラミックヒーター新登場
- 12月06日
-
- 無印良品/ヘアケア ダメージケアシリーズ新発売
- 12月06日
-
- ツルハ/11月既存店売上高は1.7%増、客数0.9%減
- 12月06日
-
- スシロー/11月の既存店売上高30.3%増
- 12月06日
-
- 有楽町マルイ/スイーツ専門売場「パークマルシェ」オープン
- 12月05日