シャトレーゼ/店舗数増加で3工場を新設
2023年09月26日 13:42 / 経営
シャトレーゼは9月25日、山形県、鹿児島県、岡山県で工場を取得したと発表した。
同社は国内790店舗、海外9カ国・地域180店舗を展開している。店舗数の増加に伴う商品供給体制強化のため、工場の増設による生産能力の拡大を検討していた。
顧客につくりたてのお菓子をなるべく早いタイミングで提供したいという思いから、特に旗艦工場がある山梨から配送距離のある地域での工場設立を決定したという。
3工場は2024年内の稼働開始を予定している。
浅口工場(岡山県浅口市)は、関西、中国・四国地域への商品供給生産拠点とする。2024年、FC店118店舗への和菓子の供給開始を皮切りに、将来的には洋生菓子の生産を追加する。
寒河江工場(山形県寒河江市)は、現在供給能力が逼迫(ひっぱく)している生産ラインの東北地域、北関東エリア供給分の生産工場、ギフト商品の完全パッケージ箱詰工場としての役割を担う。
鹿屋工場(鹿児島県鹿屋市)は、現在供給能力が逼迫している生産ラインの西日本供給向け生産工場、ギフト商品の完全パッケージ箱詰工場となる。
■浅口工場
住所:岡山県浅口市金光町佐方21-1
完工:2024年3月
敷地面積:1万460.63m2
建物面積:1134.76m2
延床面積:1564.04m2
生産品目:STEP1 和菓子(大福、団子、いそべ餅、おはぎ、かしわ餅など)
STEP2 洋生菓子(ケーキ、デコ、シュー、プリンなど)
取得日:2023年6月13日
シャトレーゼ生産
工場稼働開始日:2024年4月(予定)
■寒河江工場
住所:山形県寒河江市中央工業団地190
完工:2024年4月
敷地面積:1万7166.46m2
建物面積:(1)2326.85m2(2)2750.22m2
延床面積:5077.07m2
生産品目:生産棟 生菓子、焼き菓子(ケーキ、デコ、シュー、プリン、焼き菓子)
物流棟 完全パッケージ箱詰
取得日:2023年1月31日
工場稼働開始日:2024年5月
■鹿屋工場
住所:鹿児島県鹿屋市川西町3949-8
完工:2024年7月(予定)
敷地面積:1万3201m2
建物面積:(1)1万293.69m2(2)2160.18m2
延床面積:1万2453.87m2
生産品目:2階 洋焼菓子(ラスク、ブッセ、ダックワーズ、型焼き商品、サブレなど)
1階 完全パッケージ箱詰
取得日:2023年2月28日
工場稼働開始日:2024年9月(予定)
■シャトレーゼの関連記事
シャトレーゼ/JR西日本駅ナカに初出店「JR岡山駅店」
関連記事
経営 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- フジグラン新居浜/建て替えで24年冬リニューアルオープン
- 12月07日
-
- アマゾン×アークス/ネットスーパーを開始
- 12月07日
-
- ブルーボトルコーヒー/「福岡天神カフェ」オープン
- 12月07日
-
- 羽田空港/国内の特産品扱う「羽田産直館」オープン
- 12月07日
-
- ベイクルーズ/中野にイタリアンカフェの新ブランド
- 12月07日
-
- ステーキ宮/50周年特設サイトを開設
- 12月07日
-
- アインHD/5~10月、ファーマシー事業堅調で増収増益
- 12月07日
-
- オークワ/和歌山市の「神前店」リニューアル
- 12月06日
-
- くすりのレデイ/岡山県に「津山高野店」オープン
- 12月06日