飲食店を運営するFSプランニングは11月3日、「ルミネ新宿ルミネ1」地下2階に「The Pie Hole Los Angeles ルミネ新宿店」をオープンする。
<The Pie Hole Los Angelesルミネ新宿店>
2011年にロサンゼルスで創業したパイとオーガニックコーヒーの専門店で、日本初上陸の1号店を出店するもの。
現在、ロサンゼルスのほか、ハリウッドやオレンジカウンティーなど4店を展開しており、海外へは初出店となる。
ルミネ新宿店の店舗面積は約101m2で客席数は69席。日本上陸の1号店のため、やや大型の店舗で、旗艦店と位置付けた。
スイートパイを中心に、コーヒーや紅茶などのドリンクを提供。惣菜パイも用意することで、早朝のモーニングやランチ、ディナータイムにも対応する。
ディナータイムでは、米国産のビール、ワインのほか、ハイボールといったアルコールも提供する。
スイートパイでは、マムズアップルクランブル(スライス税別450円、ホール3600円)、メープルカスタード(350円、2800円)、メキシカンチョコレート(450円、3600円)などを提供する。
惣菜パイでは、マック&チーズ(230円、460円)、シェパーズパイ(200円、400円)、ベジタブル&カレー(190円、380円)などをスライスとホールで販売する。
ブレックファストハンドパイ(280円)、ベジタブル&エッグハンドパイ(340円)、チョリソーハンドパイ(280円)、イタリアンハンドパイ(280円)は、食べきりサイズで提供する。
パイだけでなく、オーガニックコーヒーの専門店でもあり、オリジナルのコーヒーを提供。
ドリップコーヒー(S320円、M420円、L560円)、コールドブリューコーヒー(380円、440円、600円)、ソルトキャラメルラテ(420円、500円、680円)などドリンクを提供する。
平均客単価は、スライスのパイとドリンクのセットで1000円~1100円を想定する。
ルミネの主要顧客と同様に20~40代の女性の利用を想定しているが、ディナータイムはアルコールも提供するため、新宿駅周辺の男性を含むオフィスワーカーのちょい飲み需要も見込んでいる。
メニューは基本的にアメリカ本国と同様のレシピを再現しているが、商品の量目は日本人に合わせて、一回り小さめのサイズとした。
甘味についても、米国と日本では異なる要素があるため、日本向けに若干のアレンジを加えた。
コーヒーは主力部門と位置付けているため、コーヒー豆も1袋200g2000円で販売する。コーヒーカップやタンブラーのほか、Tシャツなどのグッズも販売する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。