【PR】小売業/NRF APACとShoptalk Europeからみるリテールトレンド、7/18開催

2024年07月12日 10:30 / セミナー

データコムとBIPROGY USA, Inc.は7月18日、小売業界の最新動向を網羅したオンラインセミナー「NRF APACとShoptalk Europeからみるリテールトレンド」を無料開催する。

<セミナー告知>

セミナーでは業界の第一線で活躍するスペシャリストが登壇し、世界最大級の小売業界イベントであるNRF Retail’s Big Show Asia Pacific(略称:NRF)のAPAC版とShoptalk Europeの最新情報をもとに、これからの小売業界で求められるリテールのトレンドを徹底解説する。

小売業界の最新動向をいち早く知りたい人、顧客体験向上や売上アップにつながる戦略を探している人、海外の成功事例から学びたい人に役立つ情報を提供する。

■開催概要
日時:7月18日(木)15:00~16:00
形式:オンライン(zoom)
参加費:無料(事前登録制)
主催:BIPROGY USA, Inc.、データコム

■詳細・申込はこちら
https://www.datacom.jp/event/240718_datacom_boprogy/

■プログラム
・NRF APACの振り返り(データコム)
・Shoptalk Europeの振り返り(BIPROGY USA, Inc.)
・両イベントを通してみえたリテールトレンドについて

■登壇者
冨永もも美
BIPROGY USA,Inc.
2019年日本ユニシス株式会社(現 BIPROGY株式会社)入社。流通SE部門で、小売業の基幹システム刷新プロジェクトに配属。その後同プロジェクトの保守PMと、食品メーカーの情報系開発PMを担当。2024年2月からBIPROGY USA サンノゼ事務所に着任。主に日本の小売やアパレルのお客向けに、小売業界のDXトレンドリサーチとレポーティングを担当する。

小野寺裕貴
データコム 取締役兼経営推進部部長
みずほ銀行での法人営業、インテージでの事業開発・アライアンスを経て、データコムへ入社。
取締役として財務会計、人事、マーケティングなど経営全般を管掌。また、米国・欧州等のビジネスイベントや店舗に出向きながら海外リテールトレンドを研究。「宣伝会議」や「販促会議」への寄稿や「販売革新」での連載を担当するなど、業界への発信活動を続ける。

小林祐太
データコム 経営推進部マーケティンググループ リーダー
2021年にデータコムに入社。マーケティング担当として入社1年目からセミナー講師を担当し、ID-POSの活用方法を発信。2023年7月マーケティング室発足後はホームページのコンテンツ作成、公式SNSアカウントの運用など広報領域でも活躍。海外の小売業にも目を向けアジア圏のSMや消費文化に関する記事を執筆している。

アダストリア/「ニコアンド」フィリピンに12/13初出店

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

セミナー 最新記事

一覧

DXに関する最新ニュース

一覧

オンラインに関する最新ニュース

一覧

データコムに関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧