ライフ/ビオラル事業が躍進、有機農産物売上高は5年で10倍に

2025年10月08日 11:18 / 経営

ライフコーポレーションは、「BOI-RAL(ビオラル)」の出店を加速している。

ビオラルは、「オーガニック」「ローカル」「ヘルシー」「サステナビリティ」をコンセプトに、2016年6月1号店「靭(うつぼ)店」をオープン。2030年までに50店舗体制を目指している。

2025年度上期(2025年3~8月)は、3店舗出店。そのうち2店舗では、上期中に黒字化を達成した。

「さんちか店」は素材を生かした総菜を強化。単独店のノウハウを蓄積している。

「新宿京王百貨店」の店舗は、ローコスト出店への挑戦であり、商品供給、売り場管理を強化している。

また、上期の「ビオラル」プライベートブランド(以下:PB)の売上高は、54億円だった(前年同期比21%増)。

<ビオラルPB強化と岩崎社長>
ライフ岩崎高治社長

10月7日開催された決算会見で岩崎高治社長は、「ビオラル事業で、特に力を入れているのはPBの開発。5月に投入したオーガニックのインナー、ショーツは計画を上回る結果が出ている。食品はもちろん、生活雑貨から衣料品までトータルで強化していく」と今後の戦略を述べた。

さらに、ライフでは有機農産物の売上高も伸びている。「海外に比べ、日本のオーガニック市場は小さく、成長の余地がある。ライフ店舗での有機農産物は2019年度は3億円だったが、2024年度は30億7000万円と約10倍になっている」という(岩崎社長)。

<有機農産物の売上高が10倍に>
ライフ有機農産物の売上高
※単位:億円

ビオラルうめきた店/近畿初のカフェ併設店3/21オープン、新商品300種登場

流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。

メルマガ無料登録はこちら

株式会社ライフコーポレーションに関する最新ニュース

一覧

経営 最新記事

一覧

経営戦略に関する最新ニュース

一覧

ライフに関する最新ニュース

一覧

PB(プライベートブランド)に関する最新ニュース

一覧

最新ニュース

一覧