ローソン/大分県杵築市で買い物支援事業
2017年05月26日 12:15 / 経営
- 関連キーワード
- ローソン
大分県杵築市と杵築市社会福祉協議会、大分県社会福祉協議会、生活協同組合コープおおいた、Aコープ九州、ローソンは6月2日、大分県杵築市の「ローソン杵築北浜店」を拠点とした、買物が困難な杵築市中山間地域での移動販売を開始する。
今回実施する移動販売は、商品の販売だけではなく、見守り・声かけ、地域活力の醸成など官民一体となって地域づくりを行う取り組み。
2017年1月に「くらしの“よりどころ”づくり包括連携協定」を締結した、杵築市、杵築市社会福祉協議会、大分県社会福祉協議会、生活協同組合コープおおいたの4者と、大分県社会福祉協議会、生活協同組合コープおおいた、Aコープ九州、ローソンで構成する「買い物弱者支援による地域活性化連絡会」が連携することにより、杵築市中山間地域での移動販売が実現した。
移動販売の実務は、ローソン杵築北浜店が行う。
ローソンの商品に加え、生活協同組合コープおおいた、Aコープ九州が取り扱う生鮮品など約300品目を販売する予定だ。
移動販売の際に、高齢者世帯の方々へ「お変わりありませんか」「食事はとれていますか」などの声掛けをし、安否確認を行う「地域見守りサービス」も実施する。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。