マミーマート 決算/10~12月営業利益2.9%減、出店・改装の先行投資で
2025年02月14日 14:17 / 決算
マミーマートが2月14日に発表した2025年9月期第1四半期決算によると、営業収益461億2400万円(前年同期比15.1%増)、営業利益20億7000万円(2.9%減)、経常利益21億9100万円(5.1%減)、親会社に帰属する当期利益14億8600万円(5.1%減)となった。
売り上げ面は、既存店の売上高が前年同期比で8.1%増。新規出店による売上高も上乗せし、好調に推移している。
利益面では、「先行投資フェーズ」を掲げる中期経営計画(2024年9月~2026年9月期)の2年目として、将来の収益力拡大へ向けた先行投資を実行。新規出店2店舗、既存店の改装1店舗行い、減益を計上している。
今期は、今後年間7店舗の新規出店と8店舗の既存店の改装を予定している。
2024年12月31日現在の店舗数は、82店舗(マミーマート42店舗、生鮮市場TOP!28店舗、マミープラス10店舗、温浴事業1店舗、葬祭事業1店舗)。
通期は、営業収益1850億円(15.1%増)、営業利益62億5000万円(2.9%減)、経常利益67億円(3.7%減)、親会社に帰属する当期利益47億5000万円(0.3%増)を見込んでいる。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。