2013年2月 の記事一覧
- 森永乳業/清水乳業を2014年3月末に解散(02月28日)
- 森永乳業/福井工場での市乳製品の生産中止(02月28日)
- 伊藤園/アミノ酸飲料を新発売(02月28日)
- ABインベブ/2012年のコア利益は7.7%増(02月28日)
- そごう・西武/松本専務が新社長に(02月28日)
- JINS/特別賞与で、全従業員の年収を6%アップ(02月28日)
- フジ・メディアHD/セシールとディノスを合併(02月28日)
- ニトリ/国内外300店を達成(02月28日)
- 渋谷ヒカリエ/開業1周年記念プロモーション(02月28日)
- 東急不動産/大阪の日生球場跡地を商業施設に(02月28日)
- セブン-イレブン/香川8店、徳島6店、3月1日オープン(02月28日)
- 大丸松坂屋百貨店、パルコ/共同企画でウルトラマン起用(02月28日)
- ココカラファイン/営業機能を子会社に集約(02月28日)
- JR博多シティ/来店客数、1億人突破(02月28日)
- ユニクロ/集英社のファッション誌とコラボ商品(02月28日)
- 小田急、京王/3月1日~17日、新宿店で共同キャンペーン(02月28日)
- 丸井グループ/1月の小売事業5.3%減(02月28日)
- オンワードHD/シンガポールのファストファッション導入(02月28日)
- ツルハHD/2月の売上は6.6%増(02月28日)
- エディオン/近江八幡店を移転(02月28日)
- 味の素/被災した東北地方の物流拠点を再建(02月28日)
- 国分/12月期は売上高2.1%増、営業利益24.0%減(02月28日)
- ダイキ/岡山市の西大寺店を移転増床(02月28日)
- 東急/1月の東急百貨店4.5%増、東急ストア1.0%減(02月28日)
- セブン&アイ/2017年までに約10%の二酸化炭素を削減(02月28日)
- 小田急百貨店/1月の売上高0.5%減の126億円(02月28日)
- ブルガリジャパン/心斎橋大丸店をリニューアル(02月28日)
- 大塚家具/新宿ショールーム内にSOHO専門店を導入(02月28日)
- レナウン/有価証券売却で特別利益4億8800万円(02月28日)
- クオール、JR西日本/大阪駅構内に新しい駅型調剤薬局(02月28日)
- アマゾン/iPadとiPad mini用のAmazon Cloud Playerを提供(02月28日)
- コックス/営業部を再編(02月28日)
- CFSコーポレーション/1月の全店売上3.5%増(02月28日)
- P&G/関西広域連合と「大規模災害時の支援協定」締結(02月28日)
- 資生堂/化粧品などに関する動物実験の廃止を決定(02月28日)
- Jオイル/辻製油を持分法適用会社に(02月28日)
- カゴメ/大豆・野菜・果実加えた「植物性バランス飲料」新発売(02月28日)
- 農水省/「六次産業化・地産地消法」認定事業を発表(02月28日)
- エステー/消臭力シリーズから“100%天然樹木水”配合の新商品(02月28日)
- Fashion Box Japan/伊デニムブランド、原宿に旗艦店(02月28日)
- セブン-イレブン/国内店舗が1万5000店、3月末に全世界で5万店へ(02月27日)
- 日本無線/埼玉工場跡地をイオンタウンに譲渡(02月27日)
- 三井不動産/台湾北部に200店舗のアウトレットモール(02月27日)
- セブン&アイ/北京に食品スーパー、3月1日オープン(02月27日)
- アサヒF&H/「ディアナチュラ」シリーズから4商品を展開(02月27日)
- 吉野家HD/ファストフード子会社にフレッシュネス創業者(02月27日)
- 外食産業倒産/2012年は685件で2年連続の高水準(02月27日)
- ダイエー/時計・メガネ販売の子会社の債権44億円を放棄(02月27日)
- セブン&アイ/東京ガールズコレクション2013に参加(02月27日)
- 経産省/1月の商業統計、小売業は1.1%減の11兆2070億円(02月27日)
- 日本百貨店協会/ご当地キャラ総選挙(02月27日)
- アマゾン/Kindle Fire HDに8.9インチの大画面バージョン(02月27日)
- しまむら/2月の売上6.4%減(02月27日)
- ケーヨー/1月の売上5.8%減(02月27日)
- サーティワン/日本上陸40周年でキャンペーン(02月27日)
- ゲオ/社長に吉川取締役(02月27日)
- アインファーマシーズ/1月は調剤6.9%増、ドラッグ6.5%増(02月27日)
- セブン‐イレブン/マルチコピー機にコンテンツ購入の新機能(02月27日)
- 崎陽軒/横浜にサンドイッチ専門店(02月27日)
- マークス/文房具専門店をルミネのECサイトに出店(02月27日)
- ゲンキー/2月の売上12.1%減(02月27日)
- キリン/120年の技術・経験結集した新ジャンル「澄みきり」発売(02月27日)
- 農水省/「機能性を持つ農林水産物・食品開発」のための提案会開催(02月27日)
- 明治/「お米で作ったカール」に、「焼きたらこ」と「のりのつくだに」味登場(02月27日)
- アサヒ/男性は「お酒」、女性は「お菓子」でプチ贅沢=調査(02月27日)
- アース製薬/まくら用の「ダニ除けプレート」新発売(02月27日)
- ヤクルト/中国・重慶支店と鄭州支店で「ヤクルト」の販売開始(02月27日)
- 花王/「メンズビオレ」から洗顔料と化粧水を発売(02月27日)
- 森永製菓/「キョロちゃん」3人がダンスユニットとしてデビュー(02月27日)
- 永谷園/「蒸し鍋ラーメン」新発売(02月26日)
- 経産省/女性が活躍する上場企業「なでしこ銘柄」発表(02月26日)
- イオン/1月の売上高2.6%減の4988億円(02月26日)
- 日本政策投資銀行/大阪の百貨店増床は売上高の奪い合いの可能性(02月26日)
- ユナイテッドアローズ/竹田社長、就任初年度の振り返りを公開(02月26日)
- ルミネ新宿/女性ファッションデザイナー応援イベント(02月26日)
- JR東日本/1都14県の駅ビル・エキナカ30か所でホワイトデー(02月26日)
- eBookJapan/東洋文庫の配信10年で、累計売上1000万円突破(02月26日)
- ユニクロ/マカロンなど洋菓子とのコラボTシャツ(02月26日)
- 三菱地所/組織改正(02月26日)
- デサント/石本常務が新社長に(02月26日)
- 東宝/札幌・東宝行楽会館を再開発(02月26日)
- ビックカメラ、JR九州/JQ SUGOCAビックポイントカードを融合(02月26日)
- 三陽商会/30歳前後女性向け新ブランド(02月26日)
- 伊藤忠食品/東京本社移転(02月26日)
- 東京駅/エキナカに銀だこキッチンが出店(02月26日)
- アインファーマシーズ/5~1月は売上高8.8%増、営業利益7.3%減(02月26日)
- アインファーマシーズ/子会社のマキメディカルを吸収合併(02月26日)
- ワールド/小田急新宿にキャリア女性向けブランド(02月26日)
- ORIHICA/りんくうシークルにSC最大店舗(02月26日)
- クリエイトSD/1月の売上5.9%増(02月26日)
- コメリ/3月2日、ホームセンター日向オープン(02月26日)
- イオン北海道/1月の売上0.2%増(02月26日)
- レナウン/ジュビロ磐田2013年オフィシャルスーツ(02月26日)
- 京王/1月の京王百貨店0.9%減、京王ストア1.7%増(02月26日)
- ジョーンズラングラサール/丸亀製麺のロシア進出をサポート(02月26日)
- ゲンキー/岐阜の輪之内店をディスカウントドラッグに一新(02月26日)
- プラネット/8~1月は売上高0.3%減、営業利益2.8%減(02月26日)
- グリコ/「くまもん」の誕生日に“くまもんポッキー”発売(02月26日)
- 森永乳業/「タニタ食堂の 100kcalデザート チーズプリン」発売(02月26日)
- 東洋水産/お酒のつまみにぴったりな「和風ソーセージ」発売(02月26日)
最新ニュース
一覧- イオンネクスト/ネット専用スーパー「Green Beans」開始2年で会員60万人突破
- 高島屋 決算/3~5月減収減益、前年度に伸びたインバウンド需要の反動減で
- J.フロント 決算/3~5月増収減益、百貨店免税売上の減速が響く
- アダストリア 決算/3~5月増収減益、売上高は過去最高を更新
- 総合スーパー/5月はイオン3.1%増、PPIH7.7%増、ヨーカドー5.0%増
- スーパーマーケット/5月既存店売上、ライフ2.7%増など10社前年越え
- 食品主要195社/7月の値上げは2105品目、平均値上げ率は15%
- セブンイレブン/「セブンカフェ」のコーヒーを20~40円値上げ、7/7から
- マルエツ/加工食品・日配食品100品目を値下げ、7/1~8/19
- ライフ/「ビオラル」から初の衣料品「オーガニックコットンインナー・ショーツ」
- マミーマート/埼玉県東松山市に「マミープラス高坂店」6/28オープン
- リテールパートナーズ/初のPB「強炭酸水」を発売
- カインズ/備蓄米を沖縄3店舗で6/30発売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を50店舗で6/30発売、5kg税込2149円・10kg4212円
- セブンイレブン/備蓄米の販売店舗を拡大、7/5から埼玉・静岡・宮城・滋賀など
- ベルジョイス/備蓄米を28店舗で7/1発売、5kg税込2139円で
- ラーメン・カレー・定食/5月既存店丸亀製麺11.1%増、王将フード12.3%増
- 松屋フーズ/中国・山東省に「松屋 威・至海港湾店」オープン
- しまむら 決算/3~5月増収増益、「ヘビロテ」などPB新企画が好調
- はるやまHD/不正アクセスによるシステム障害が発生
- 経産省/5月の商業動態統計、商業販売額は0.2%減の50兆680億円
- スーパーマーケット/5月の販売金額、5.4%増の1兆3722億円(経産省調べ)
- 家電大型専門店/5月の販売額は4.7%増の3697億円(経産省調べ)
- ホームセンター/5月の販売額は0.6%増の3090億円(経産省調べ)
- 百貨店/5月の販売金額、7.3%減の4776億円(経産省調べ)
- ドラッグストア/5月販売額は6.4%増7786億円、店舗数は4.1%増(経産省調べ)
- ヤマダデンキ/イトーヨーカドー竹の塚店建て替え「Tecc LIFE SELECT 足立竹の塚店」オープン
- プロント/東京・中野に「エプロント ミニ こどもでぱーと中野店」6/30オープン
- バロー/大阪府寝屋川市に「香里園店」7/4オープン
- サミット/備蓄米を7月下旬~8月上旬販売開始
- LINEヤフー/備蓄米の予約販売を6/30再開、10kg税込4320円
- カインズ/備蓄米を37店舗で6/27販売、5kg税込2150円・10kg4280円
- ベイシア/備蓄米を21店舗で6/27販売、5kg税込2149円
- ドラッグストア/5月既存店売上ウエルシア3.5%増、コスモス1.4%減
- 丸亀製麺/大阪府守口市に「手づくり体験教室 エル守口」7/12オープン
- サブウェイ/フレスポスズランプラザに「帯広稲田店」7/4オープン
- 【PR】マーケティング研究協会/7月は「関西圏スーパー 徹底研究」などセミナー8講座開催
- 【PR】ティーガイア/小売業向けDX推進オフラインイベント7/4開催
- やまや/備蓄米を14店舗で6/29販売、5kg税別1980円
- マックスバリュ東海/名古屋市「マックスバリュ藤が丘店」7/4リニューアルオープン