全国SM協会/経産省にキャッシュレス・消費者還元事業で要望書
2019年02月26日 14:40 / 行政
全国スーパーマーケット協会は2月22日、世耕弘成経済産業大臣宛てに「キャッシュレス・消費者還元事業」について要望書を提出した。
要望書では、「還元対象店舗が消費者の目から見て分かりやすいようにすること」「中小・小規模事業者がキャッシュレスを導入しやすいよう、契約条件などが分かりやすく示されるようにすること」「端末の導入などについて、事業期間終了後に中小・小規模事業者に追加的な負担が生じないようにすること」を要望している。
また、中小・小規模事業者におけるキャッシュレス決済の普及・推進は、生産性の向上や、消費者の利便性の向上にもつながり、その中でもポイント還元は、消費税率引き上げに際しての需要平準化にもつながる、極めて有効な政策であると指摘している。
ポイント還元の実施開始まで期間が短く、事業者側の準備も必要であることから、事業者の現場において混乱が生じないよう、十分な対策を求めている。
行政 最新記事
一覧最新ニュース
一覧-
- DCM/ケーヨーを1株1300円で公開買い付け
- 09月29日
-
- 丸久/「LOVEやまぐちプロジェクト」の寄付金贈呈式実施
- 09月29日
-
- カスミ/「Scan&Go」アプリ体験用の端末を導入
- 09月29日
-
- JR王子駅周辺/店舗・老人ホーム・賃貸住宅の複合施設
- 09月29日
-
- 新宿ミロード/営業時間中に店舗を一時休業できる制度導入
- 09月29日
-
- 吉野家/牛丼の並盛以上一律18円値上げ
- 09月29日
-
- オギノ/甲府青果を買収、青果物の安定供給図る
- 09月29日
-
- メルカリ/推し活グッズ配送に適した新サービス登場
- 09月29日
-
- ローソン/箸のつまようじ同封を廃止
- 09月29日
-
- ライフ/初の衣料品回収キャンペーンを実施
- 09月29日
-
- DCM/3~8月営業利益6.1%減、既存店の客数減が響く
- 09月29日