小田急/海老名駅前にウェルネス強化の複合施設「ViNA GARDENS PERCH」
2022年10月06日 15:40 / 店舗
小田急電鉄は10月28日、海老名駅前からウェルネスを実現するテナントを強化した複合施設「ViNA GARDENS PERCH」(神奈川県海老名市)をグランドオープンする。
<3階フロア商品イメージ>
4月から順次、上層階フロアにフィットネスクラブやクリニックモール、複合医療施設などが先行開業し、今回、3~5階へ新たに、健康志向や暮らしの充足に貢献するこだわりの飲食や物販、サービスなどの店舗がオープンする。
3階には、神奈川県央産の地元食材をたっぷりと使ったデリやガレットを提供する「2343 DEPARTMENT」や、腸内環境の活性化が期待できる発酵食品やグルテンフリースイーツを楽しめる「美腸活カフェ L for You AOYAMA」、県央地区初出店となる有名ベーカリー「パンとエスプレッソと」がフラワーショップとコラボし、日常に彩りと癒しを与えるカフェを開く。
老舗グロサリーの「明治屋」も「からだがよろこぶ」をコンセプトにオーガニック商品をはじめ、厳選した酒食物販、さらに同区画内に「北海道どさんこプラザ」を初展開する。
4階では、老舗アウトドアブランド「ogawa GRAND lodge」が、安心で快適なアウトドアライフにより地球の楽しみ方を提案する。来年の春オープン予定の「(仮)TSUTAYA BOOKSTORE 海老名店」では、購入したドリンクを片手に本を読め、ラウンジの居心地の良さとオフィスの機能性を備えた「SHARE LOUNGE」も併設予定だ。
5階では、学びのフロアとして大手有名塾、プログラミング、英会話教室、認可保育園、保険の相談サービスなどを提供する。
<ViNA GARDENS開発計画>
「ViNA GARDENS」では、駅に隣接する約3万5000m2の敷地に、快適なオフィス、住居、多彩な商業施設の整備を進めている。ソフト面では、文化的なまちを目指したアートイベントを定期開催しているほか、散歩道には芸術性の高いアートを設置。近接するビナウォークやロマンスカーミュージアムなどの施設とも連携することで、駅を中心に東西に「職、住、商、学・遊」の生活シーンが充実する、暮らしやすいまちづくりを推進していく。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。