難波宮跡公園の商業施設/「なノにわ」、来年3月下旬開業
2024年12月05日 14:36 / 店舗
NTT都市開発などで構成する難波宮跡公園「みんなのにわ」プロジェクトは12月4日、大阪市中央区で整備を進めている「難波宮跡公園(北部ブロック)」の商業施設の名称を「なノにわ」に決めた。
<商業施設「なノにわ」のイメージ>
北部ブロック全体の開業は2025年3月下旬を予定しており、「なノにわ」にはカフェやクラフトビール店、ハンバーガー店など13店舗が出店する予定。
<難波宮跡公園(北部ブロック)の鳥瞰イメージ>
難波宮跡公園「みんなのにわ」プロジェクトは、大阪市による「難波宮跡公園(北部ブロック)整備運営事業と難波宮跡(南部ブロック)管理運営事業」を推進するグループとして、代表構成員は、NTT都市開発のほか、NTTアーバンバリューサポートとNTTファシリティーズ。
2050年の難波宮跡遷都1400年に向け、国指定の史跡「難波宮跡附法円坂遺跡」の保存活用・継承を図るために、公園整備や難波宮跡全体を活用して整備・運営を行うというもの。
<周辺図>
■事業概要
所在地:大阪府大阪市中央区法円坂1ほか
建物面積:1817m2
駐車場:96台
駐輪場:95台
事業者:NTT都市開発・NTTアーバンバリューサポート・NTTファシリティーズ
設計:竹中工務店・鳳コンサルタント
施工:竹中工務店
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。