春闘(スーパー)/ヤオコー、オークワ、関西スーパーなど主要各社が妥結
2019年03月15日 15:40 / 経営
- 関連キーワード
- 春闘
UAゼンセンが3月13日に発表した中闘速報によると、ヤオコーは正社員1人平均で総額8624円(2.92%)の賃上げを実施。内訳は賃金体系維持原資5598円(1.90%)、賃金引上げ分3026円(1.03%)。
賃金引上げ分の内訳は、ベースアップ977円(0.33%)、手当改定2049円(0.69%)だった。
パートタイマーでは時給を14.4円(1.51%)引き上げる。内訳は、制度昇給3.2円(0.34%)、引上げ11.2円(1.18%)。
契約社員月給は6843円(2.66%)引き上げる。内訳は、制度昇給5158円(2.00%)、引上げ1685円(0.65%)。
オークワは正社員1人平均で総額5247円(1.67%)の賃上げを実施する。内訳は、賃金体系維持原資1781円(0.57%)、賃金引き上げ分3466円(1.10%)。
賃金引き上げ分の内訳は、ベースアップ2682円(0.85%)、体系是正等784円(0.25%)。
契約社員月給は3703円(1.75%)引上げる。内訳は、制度昇給2221円(1.05%)、引上げ1482円(0.70%)。
ラルズは正社員1人平均で総額6512円(2.26%)の賃上げを実施する。
パートタイマー時給は27.9円(3.26%)引き上げる。内訳は、制度昇給4.2円(0.49%)、引上げ23.7円(2.77%)。
マックスバリュ九州は、正社員1人平均で総額8938円(3.49%)の賃上げを実施する。
内訳は、賃金体系維持原資6013円(2.35%)、賃金引き上げ分2925円(1.14%)。賃金引き上げ分は全額ベースアップ分。
関西スーパーは正社員1人平均で総額6423円(2.36%)の賃上げを実施する。
パートタイマー時給は30.4円(3.20%)引き上げる。内訳は、制度昇給9.8円(1.03%)、引上げ20.6円(2.17%)。
光洋は正社員1人平均で総額7266円(2.87%)の賃上げを実施する。
内訳は賃金体系維持原資4838円(1.91%)、賃金引き上げ分2428円(0.96%)。賃金引き上げ分の内訳はベースアップ1015円(0.40%)、体系是正等1413円(0.56%)。
パートタイマーでは時給を31.3円(2.96%)引き上げる。内訳は制度昇給5.4円(0.51%)、引上げ25.9円(2.45%)。
流通ニュースでは小売・流通業界に特化した
B2B専門のニュースを平日毎朝メール配信しています。