イズミヤ/混雑緩和「開店から1時間」妊婦・高齢者等優先時間 2020年04月25日 / 経営 関連キーワード:イズミヤ新型コロナウイルス混雑緩和緊急事態宣言 イズミヤは4月25日、緊急事態宣言を受けた店舗の混雑緩和策として、開店から1時間は、妊婦、高齢者、体が不自由な人が、安全・安心に買い物ができる時間とすると発表した。 <混雑緩和へのご協力のお願い> ホームページで「混雑緩和へのご協力のお願い」を発表したもの。来店の際は、ピーク時間をさけての利用をお願いするため、自社平均の時間帯別レジ混雑状況を掲載。 13時~16時が比較的混雑が少ない時間帯として、この時間帯での来店をお願いしている。現在、イズミヤは全店で20時閉店となっている。 関連記事 コメリ/混雑緩和「アプリ」で混雑時間帯・商品位置情報配信 エブリイ/混雑緩和「全店入口に誘導員」ポイントアップ自粛 ロイヤルホームセンター/混雑緩和「5月の日曜日」は臨時休業 ヤマザワ/混雑緩和「開店時間前倒し」少人数での来店呼びかけ イオンリテール/大阪府35店14時~15時「高齢者等優先時間」開始 この記事をシェアする 関連カテゴリー 経営